明るい沖縄お母さんの手料理。
むら家の特徴
沖縄の家庭料理が楽しめる、あたたかいお店です。
宮古島出身のオーナーが作る絶品の手料理があります。
2,000円で食べ飲み放題のコスパ最高なプランが魅力的です。
控えめに言ってもかなり最高でした!おいしい手作りの郷土料理が次々と出てきて、さらに生ビール2杯+泡盛飲み放題付きで3,000円!!衝撃。スタッフさんも常連さんもみんな良い人で、楽し美味しかったです!
すごく気さくな方が接客してくださり、料理も全ておいしかったです!3000円で泡盛飲み放題ビール2杯まで飲めます。
近くのホテルに泊まった時、口コミを頼りに訪問。本当に3,000円ポッキリで、美味しく楽しく飲み食いさせて頂きました。ママはもちろん常連さんも気さくで、独りで行ってもカウンターに座れば仲間入り。退屈することなく、適度に楽しめます。料理は沖縄家庭料理のフルコースと呼べるのではないでしょうか。写真以外にもあと二品頂きました。ママが〇〇あるけど食べる?と聞いてくるので、遠慮なく頂いていたら、もうお腹いっぱい!もちろんスキップもありですが。あまり食べない常連さんには、タッパーに入れて持ち帰りさせてました。(だからカウンター後ろにタッパーが山積みになってたんだと納得)酒は、オリオン麦職人はジョッキ2杯、泡盛は好きなだけ飲めます。お得過ぎて申し訳ない位でした。また行きたいお店です!
優しくて明るいお母さんが切り盛りするあたたかいお店。お料理はどれも出汁がきいた体に染み入るお味。切り干し大根と煮物の大根、最高でした!あとは、お母さんとお店の従業員さんの優しさったら。常連さんとも仲良くなれてとても楽しい夜を過ごすことができました。
近隣ホテルから明るく照らす提灯に吸い寄せられての来店。着座後、お勧めされるがままに看板通りのおまかせ料理5品、オリオン生中2杯、菊之露の飲み放題、2,500円也(税込み)を注文。小鉢、刺身、ソーミンチャンプル、肉じゃが、さらには「しーぶん」もいただいた。手間と時間のかかる仕込みが必要なことがわかる。お味は薄目の家庭料理、素材の味、特にてびちの微妙な塩梅は絶品だった。店屋物の濃い味、居酒屋のお酒が進む塩味の肴に慣れた舌だったら物足りなく感じるかもしれない。しかし、出される料理に対する味つけはママさんの信念とのこと。オリオン生、1杯目で喉を湿らせ、2杯目で喉を潤す。その後は目の前に置かれた菊之露の大きな徳利と氷の山。1本で足りなければ追加もどうぞとのこと。当然の如く、徳利半分も減らせず、我が身の許容量を超え、大満足の足取りでホテルに戻った。次の来沖にも必寄りであろう。
沖縄観光最終日の夜、最後に沖縄の家庭料理を食べたいな〜とゆう事で、ピッタリな名前のこのお店に。最初は地元の人向けのお店かな?と思いましたが、全然そんなことはなく、気さくでおもしろいお母さんとお話を聞きながら沖縄の家庭料理をお腹いっぱい出していただきました。もちろん飲み物も、ビールに泡盛、サンピン茶と沖縄尽くしで最高でした!また沖縄に来た際は必ず立ち寄りたい。お母さんお元気で〜!!
外食店をちらちらと横目に眺めながらホテルへ帰り、近いしそこそこ入っている感じやったので、こちらに決めて訪れました。当たりのお店でした!料理がおいしいのももちろんですが、お店のお母さんもお姉さんも優しいし、カウンターの臨席のおじさまたちも優しかったー。メニューがないので???ってなっていたら、お姉さんがシステムを説明してくださって、”2500円で料理が5品ほどとビール2杯と泡盛飲み放題よ”とのこと。この日の料理は切り干し大根の煮物サスのお刺身テビチと油揚げの煮物ソーメンチャンプルーごぼうと人参の煮物どれもおいしかった~!ごちそうさまでした。また行きます。
初めての、沖縄出張で!すごく、いいお店を発見!お料理、最高!めちゃめちゃ安い!ママが、すごくいい(≧∇≦)b
気さくなおかーさんと絶品料理楽しかった。
名前 |
むら家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-866-7325 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

陽気なママさんらによるおもてなしの店。料理も美味いし、居心地も凄く良い。そしてリーズナブル。