崇元寺石門裏で味わう沖縄そば。
崎濱製麺の特徴
沖縄そばの名店すぅ~ぎぃ~じぃから移転した店舗です。
崇元寺石門の裏手に位置し古民家を改装した雰囲気です。
数限定のマグロ丼定食が人気で、ランチもおすすめです。
昼過ぎに訪問。ナビで訪問しましたが、行き過ぎてしまいました。靴を脱ぎ、入るタイプでした。訪問時は2組が待っていましたが、30分程待ちました。また席に座り、料理の提供までにも時間がかかりました。セットを注文しました。なんとも言えないほど美味しかったです。オススメでしそ。
こちらは、那覇で人気店だった「すぅ~ぎぃ~じぃ」の新移転先です。琉球村というより、山田小学校に近いです。初夏にオープンしていたのは知っていましたが、なかなか行けずじまいでした。以前は、崇元寺の住宅街の中にあったので、こぢんまりとしたお店でしたが、やはり、恩納村だけあって、広々とした店舗に生まれ変わっていました。何といっても駐車場が広く、お庭も手入れが行き届いていて、解放感があって入りやすいです。断然今がいいです!店主が三線好きなので、♫呼び鈴がわりに♪三線を鳴らせて♬、店員を呼ぶスタイルに変わっていました。もちろん三線好きな方は、以前同様、自由に弾けるとのことです。さて、嫁ちゃんは、崎濱すばと美らもずく酢、息子と私は、てびちすばをオーダーしました。麺は、全員クファ麺(カタい麵)でお願いしたので、自家製麺の美味しさがダイレクトに広がりますね。スープも滋味深く、いつもの基本の出汁に少し塩味を効かせた仕上がりで、ほっこりします。美味い!嫁ちゃんの肉は甘めの醤油味で、私たちのてびちは、スープのやさしい塩味に合わせた味付けで、麺とからめて食べると、マイルドなてびちがたまらないです。通常、てびちは味付けが濃いお店が多いのですが、こちらのてびちは飽きさせない工夫が心憎いです。あっさり美味美味です!嫁ちゃんのもずく酢も味見してみたのですが、メニューに書いてある通り、タレも飲み干せるので、シークァーサーが効いて、夏バテを吹き飛ばすかのような味付けでした。めちゃめちゃ美味しいです。味付けは沖縄一かもしれないです。琉球料理専門店のもずく酢より美味しいです。久しぶりの訪問でしたが、美味しさはそのままで、より居心地のいい店舗に生まれ変わっていたので、すっかり気に入ってしまいました。
Aセット¥1250※麺中+¥150 麺大+¥200(崎濱すば小、麩じゅーしー、小鉢、わさび)美らもずく酢¥330昆布を感じ、塩味・甘み・コクのあるしっかりした出汁。硬めでモチっとした自家製麺。薬味も良い仕事をしており、食べ進める毎に味わいが変化して最後まで楽しめる。麩じゅーしーは優しい味わいにお麩のふわモチ食感がアクセント。もずくは甘めの酢で食感も良く美味。那覇(すぅ〜ぎぃ〜じぃ)から恩納に移っても、変わらず良い味、良い雰囲気のお店。注文が決まったら三線で呼びましょう。●駐車場有り●座敷●現金のみ。
美味しい沖縄そばが食べられるときいて訪れました。少しかためのそばに出汁の薫りも良く、いつまでも食べていたい…そんな気持ちになりました。次回沖縄に訪れたときも必ず来ようと思います。店員さんを呼ぶ時、三線を弾くというシステムも新鮮で良かった。僕は古謝美佐子さんの『童神』で呼んでみました(^^)
ランチで崎浜すばを頂きました。スープは優しいお出汁に少し塩味のあるスープで、コダワリの歯応えのある麺がよく合いました。メニューにある通り、3日寝かした熟成麺になりますので、普通でも他のお店に比べると歯ごたえが有りました。一般的なホクホク、プツプツが好みであれば、やふぁ麺が良いと思います。クファ麺は普通のやや硬でそこまで刺激はありませんでした。また、味変でワサビが付いてきます。普通→コーレーグレスー→ワサビと三段階の味が楽しめ、わさびをいれると最後の締めでボヤケた味が締まります!次回はやふぁ麺に挑戦してみたいと思います。
平日ランチ利用。お店の横に無料駐車場があり、5〜6台ほど停められます。駐車場は満車だったのですが、タイミングよくすぐに案内されました。古民家を改装したのか?玄関で履き物を脱ぎ、奥の和室に案内されました。三味線が呼び鈴替わり。素敵です。そばはとても丁寧で美味しいです。麺の硬さが選べ、ヤファ麺と普通を頼みました!ヤファ麺も、しっかりがあります。ヤチムン(器)も可愛いです。帰り際、店員さんも気さくに話しかけてくださいました。また行きます。
注文する時、三線で店員さんを呼びます。子供に三線で呼んでもらいました。大喜び♪おそばもスープも美味しいです。ジューシーには麩が入っていました!美味しかったです。お部屋の角に真っ黒くろすけがいたり、子連れにも優しいです。お店を出る頃には行列ができていました。
1番美味しいと思えた沖縄そばです!!麺は柔らかめにして、もっちもち。スープも飲み干しちゃいます!わさび苦手なのに、最後ちょろっとワサビいっちゃいます!もう言葉はいらないやつです!待ち時間がちょっと長いので心にゆとりのある時、必ず再訪します❤︎
6月の梅雨時期に行きました。この日も雨で駅から15分程歩き初訪問。12時半頃に着き、4組待ちでした。30分程待ち入店しました。席は座敷で多くの人数が入れます。本当にどれも美味しく頂けました♪お店の方も親切丁寧な対応でした。ご馳走様でした。
| 名前 |
崎濱製麺 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
098-988-7004 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
今まで食べた沖縄そばの中で一番美味しかったです!崎濱すばも、麩じゅーしーも美味しくてペロリ。人気店のため開店からすぐ混み始めます。早めの来店がおすすめだと思います。受付は玄関を入ったところで名前を書く形でした。子供連れでの来店でしたが、ファミリールームもありありがたかったです。