懐かしの昭和風洋食屋。
きの字の特徴
数十年の歴史があり、変わらぬ味で親しまれる老舗レストランが魅力です。
特製オニオンソースが絶品、ランチの豊富なメニューが多く揃っています。
昭和レトロな雰囲気で、落ち着いて美味しい食事が楽しめる隠れた名店です。
老舗レストランの趣があり、何十年も変わらぬ味を守ってきているお店です。ステーキも柔らかく、また食べたくなる深みのある味です。ランチもお手軽な価格で人気があります。
ランチにしましたが、ご飯が薄くと乗っただけで成人男性には全くたりません…。ステーキは美味しかったです。グラッセは微妙。白身フライも美味しいのですが、小さすぎです。コーヒーはクチコミほど美味しいとは思いませんでした。インスタントの風味(浅い酸味にコクのなさ)が感じられます、特に食後はボディの重いものを好むからかもしれませんが😅
物を大切に使っている感じがしました。古いレジがあり、今でも現役だそうです。お料理の量は丁度よく、美味しかったです。コーヒーも香りがとても良かったです。『キレイ』より『綺麗』な素敵なお店でした。
ランチを頂きに伺いました。限定メニューの「洋食ランチ」と家族はオムライスを注文。どちらも優しい味付けでした。食後のコーヒーも美味しかったです。常連の客が集うのか私達が伺った時は年配の方が多く、ほぼ満席で食事を楽しんでました。住宅街にあり外観も店内も昭和的流れを残すどこか懐かしい雰囲気の静かで落ち着いたレストラン喫茶です。※店内に撮影禁止、携帯使用禁止の貼り紙があったので写真はありませんが許可を貰えば撮影出来たのかな?と帰路についてから気付きました。
ランチを頂きました!コーヒー付きです。880円和食、洋食選べる!そして今日はトンカツ定食かチキンカツ定食を選べました。とんかつ定食をオーダーしました。とんかつの肉の厚みは無かったが、美味しく頂きました。味が優しく、子供たちも連れてきたいなと思いました。昭和の頃の雰囲気で、なんとなく落ち着く笑和食のランチはお刺身ついてました!また、近くに行った際は寄りたいなと思わせるお店でした。※撮影禁止の札が掛かってたので、料理の写真はありませんが、味のある店です。
レディースランチ、和食弁当です。老舗な雰囲気で親に好評でした。レディースランチのステーキが柔らかくて食べやすいです。
先日友人と、その数日後に息子達とランチに行ってきました。コロナ対策もされてます。レディースコースのお肉の柔らかさに驚き、眼が大きくなったり(笑)グラタンは薄味派の私でも ちょっと味が薄く感じたり😅ビーフシチューセットの時はビーフシチューがパスタの上にのっかってて尚且つライス迄付いて、お腹パンパンそれでも、美味しいコーヒー飲み干し満足感半端なく(笑)お店の味も雰囲気とかも とても気に入りました😊夜も行ってみたいなぁと思いました。時間がゆっくり流れているようで 素敵でした🌸
料理がすごく美味しい!お肉もやわらかい!クリームソーダ注文したら45年前から使ってるという変わった形のグラスで出てきた!お店の雰囲気は…映画とかで見る様な高度経済成長期の昭和な洋食屋の雰囲気!
オニオンソース系の特製オリジナルソースの味は星5でも足りない美味しさ。
名前 |
きの字 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0178-45-1173 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

数十年振りに伺いました。店内はそれなりに昭和感があり、個人的には好きな空間です。ネットで厨房はお兄さん、ホールは弟さんが担当と知りました。おすすめの土鍋ハンバーグ定食と生姜焼き定食を注文しました。煮込みハンバーグは昭和の美味しいハンバーグって感じで、もう少し大きければ尚良かったかな。生姜焼きはお肉が厚く味付けもしっかりしてて、ご飯がすすみます。店内撮影不可との掲示がありましたので写真無しです。