アートと海を楽しむ贅沢空間。
ホテル アンテルーム 那覇の特徴
アートとデザインが融合した、沖縄の魅力を感じるホテルです。
全室オーシャンビューで、美しい景色を楽しめる特別な宿泊体験ができます。
美術館のような独自の雰囲気があり、写真愛好家には理想的な撮影スポットです。
アンテルーム那覇に宿泊しましたが、本当に素敵なホテルでした!ホテル全体がまるでアート空間。エントランスに入った瞬間から感動しました。お部屋もとても広く、窓から見えるオーシャンビューが絶景で、船が行き来するのを子どもたちが大興奮で見ていました。Netflixも見られるので、夜もゆっくり過ごせました。お風呂は清潔感があり、ドライヤーがリファだったのも嬉しいポイントでした。ベランダから眺める海も素敵で、夕暮れ時は特に最高の黄昏タイムでした。そして何より朝食が美味しすぎて、ついつい何度もおかわりしてしまいました。館内に飾られている美術品もおしゃれで可愛く、私の好みそのもの。またぜひ泊まりたいと思います!
4月中旬、神谷 徹さんのコンセプトスイートへ宿泊しました。国際通りから暫く歩きますが、普段ジムやウォーキング等で歩き慣れている人であれば全く問題ない距離かなと思います。お子さんがいらっしゃったり歩くのが苦手な人はレンタカーやタクシーで行くのがおすすめ。チェックインはセルフで行いますが、直ぐ近くにフロントがありスタッフの方がいらっしゃいますので安心です。フロント周辺には雑貨等が販売しており、一点気に入ったピアスを購入せずホテルを後にした事を後悔しております。お部屋は室内に入ると快適そうなお部屋が目に入り、その後ぐるっと一周見渡すと神谷徹さんのアートに目を奪われます。テラスに出ると那覇ハーリー会館と丁度練習の時期なのか停泊していた爬竜船を見られたのも最高に嬉しい思い出です。また、泊港から離島へ出航する幾つかの船を見送りましたが、私たちの他にもホテルのテラスから見送っていた方々がいらっしゃったようで船の乗客の方々とこちらで手を振り合いとても有意義で素敵な時間を過ごせました。朝食会場ではゆっくりと朝食をいただく事が出来、サラダのドラゴンフルーツのドレッシングがとても美味しく、もずくの佃煮というのも初めていただきましたが新たな美味しさの発見となりました。魚介のカレーはお魚のお出汁の香りと昆布もゴロゴロと入っており、大変美味しく気に入りました。また、スタッフの方々は皆さんとても親切で朝から心地良く過ごせます。屋上ではヨガの先生らしき方がいらっいましたが、散策に来た私たちに笑顔で挨拶していただきとても嬉しかったです。ホテルに限らずなんですが働いている方々の笑顔ってやはりお客様にとってパワーにもなるんですよね。それを体感したホテルでもあり見習う点でとあるとも学びにもなりました。また機会がありましたら宿泊したいねと主人と話しております。その際は是非ともよろしくお願いいたします。
今時のお洒落なホテルでかなり好みが分かれると思いますが私はとても好きなホテルでした!1週間くらい居たいくらい笑お部屋も自分の部屋にしたい好みなレイアウトでとても楽しかったです。気候のせいか部屋の湿度がかなり高くて、お部屋に洗面台があるからか下水のようなカビっぽい臭いに驚きましたがエアコンはドライにしたらだいぶよかったですよ!夜中ピィ〜という高音に悩まされましたが、部屋の空気が抜ける音と気づいて、海側のドアを開けると音は止みました。お風呂のタイルがピカピカで、とても気持ちがいい浴室でした!レストランもお料理が全部美味しくて、パンもフォカッチャが特に美味しかったです。ギャラリーは入れ替え中でもあまり見ることができませんでしたが、クルーズ船をみたりとても楽しめました。空港からはタクシーで2000円いかないくらいです。海沿いで暗くなるとひと通りもあまりない場所なので、タクシー移動がおすすめです。スタッフの方も気さくにお話してくださって対応は良かったです。外廊下だしどちらかというとビジホに近いホテルなのでホテルのホスピタリティを求めてる方にとってはだいぶカジュアルです。そういう方にはもう少し有名どころのほうがいいのかなと思います。すてきなホテルに止まることができて楽しい旅になりました!ありがとうございました(^^)
ホテル アンテルーム 那覇那覇にある 「ホテル アンテルーム 那覇」 は、アートとデザインが融合したおしゃれなデザイナーズホテルで、デザインやアートが好きな人には めちゃくちゃおすすめのホテルです。全室ハーバービュー&一部のお部屋にはテラス付き で、海を眺めながらゆったり過ごせるのが魅力的でした。海を眺めながら過ごせるのも良いけど、 風が強い日は隙間風の音がちょっと気になるかも… 。それでもおしゃれな空間とロケーションの良さで、沖縄の滞在が特別なものになりそうです。中心地からはちょっとはなれていて、車移動、タクシー移動の方に便利個人的に、お部屋に靴を脱ぐ場所があったことが嬉しかったです。1. スタッフさんの対応フレンドリーで丁寧な対応。チェックインもスムーズで、気持ちよく滞在できる。2. ホテルの種類デザイナーズホテル。アートに囲まれた空間で、感性が刺激されるおしゃれな滞在ができる。3. 交通機関・アクセス・那覇空港から車で約15分・ゆいレール「美栄橋駅」から徒歩約12分・泊ふ頭旅客ターミナル「とまりん」まで徒歩約6分(離島へのアクセスも◎)4. こんな時ここに宿泊するのはお勧めさ✅ デザイン性のあるホテルに泊まりたい✅ 那覇で海を眺めながらゆっくりしたい5. 客室情報・アメニティ:アメニティバーあり。タオル、シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、歯ブラシ、ドライヤー、スリッパなど・部屋:→ 全室ハーバービュー&一部のお部屋にはテラス付き!→ テラスでゆっくり海を見ながら過ごせたけど、私がいた日は風が強く、ずっと風の音が気になった…・バス・トイレ:ユニットバス付き、シンプルで清潔感あり・洗濯機・乾燥機:館内にコインランドリーあり・共同スペース:ロビーにアートギャラリーあり6. 特別なサービスや設備・レストラン「ANTEROOM MEALS」→ 新鮮な魚介を楽しめるシーフードイタリアンレストラン・カフェバーラウンジ→ 県産フルーツやハーブを使ったオリジナルカクテルが楽しめる・ギャラリースペース「GALLERY 9.5 NAHA」→ 沖縄を拠点にするクリエイターの作品が展示されていて、館内全体がアート空間・無料Wi-Fi・駐車場🅿️7. 近隣のお勧めスポット・国際通り(お土産&グルメを楽しむなら)・泊ふ頭(とまりん)(離島行きフェリーのターミナル)・波の上ビーチ(那覇市内で海遊びできる貴重なスポット)
最高のホテルでした。アートが点在している。周りは静かですが、来る価値があるロケーション。海の目の前で、ロビーの開放感やお部屋のオーシャンビューが、素敵。ロビーは、リモートワークにもおすすめです。そしてコスパがとても良い。スタッフの対応も素敵!
ダイビングスクールの近所のホテルで3人一部屋で泊まれるホテルを探してもらって泊まりました。ホテルのエントランスとロビーがアーティストギャラリーになっていて、まるで美術館に来た気分になれるアガるホテルでした!施設も新しくキレイでランドリーとウォーターサーバーと自販機もあるのでダイビング後のお洗濯も困りません!朝食ビュッフェ(別料金)がメニューも豊富でとても美味しかったです!特にもずくのお味噌汁とフーチャンプルーとパン各種とパンプディングが好きでした!サラダのドレッシングはピンク色のパッションフルーツドレッシングがオススメです!他のメニューもどれもおいしくて、2日連泊して2日ともカレーの内容が違う味でメニューも少しずつ変わっていたので飽きずに食べられました!企業努力…!近隣に遅くまでやってる飲食店が少ないのと、日祝宿泊の時はお店自体定休日の所が多くてその点だけ大変でしたがお宿は素晴らしかったです!
慶良間諸島から戻り、近くのホテルを探してここに泊まりました。フロントは良い意味であまりホテル感のないおしゃれな雰囲気で、同じ階にあるレストランで食べたディナーも美味しかったです。お部屋は狭いですがコンパクトで短期滞在なら問題ないと思います。夜、上の階の人が机などを引き摺る音が響いて結構な時間続きました。フロントに連絡したら、急遽移動されることになったからもう少ししたら静かになると言われました。騒音が収まるまで時間はかかりましたが、状況確認の連絡を数十分後にフロントの方はしてくれました。この経験から部屋の壁や床が薄い作りなのでは?と思ってしまいましたが、スタッフの方の対応には問題なかったと思います。
アートやファッションが好きな方には心地よいホテルだと思います。外観の佇まい然り、エントランスからアート作品が出迎えてくれます。今回は家族4人でデラックスルームに泊まりましたが、とても広くゆっくりできました。外を眺められる円形の大きなお風呂に子ども達は大はしゃぎ。部屋からは泊埠頭ターミナルから往来する船が見え、夜風にあたりながらテラスで寛げるのも良かったです。アメニティーは部屋には無く、フロントフロアに置いてあるものを必要な物だけ持って行ったり、水も部屋にあるボトルを持って2階と7階にあるウォーターサーバーに自分達で調達しに行く等、過剰なサービスではなく合理的なシステムにも好感を持ちました。朝食も濃すぎない味付けで見た目も綺麗で美味しく、アート作品と海を眺めながら頂き大満足でした。スタッフの皆さんも親切で良かったです。
那覇のオーシャンビューの美しいアートホテル。お部屋はシンプルながら調度品が洗練されていてデザイナーズ感のある美しさ。全部屋オーシャンビューです。無料のアートギャラリーや、カフェ、レストランは、宿泊者以外も利用でき、リーズナブルな価格で素晴らしい景色と空間を堪能できます。アートディレクターに日本を代表するアーティストの1人である名和晃平さんが関わっており、ホテル外観の斜めのスリットは彼の作品イズムを感じます。ギャラリーのキュレーションにも関わっているとのこと。那覇で一番好きなホテルです。
名前 |
ホテル アンテルーム 那覇 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-860-5151 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

本島へ2回目の旅行もお世話になりました🏨綺麗なのにお財布にも優しくて最高です空港も近いですし国際通りもすぐに行ける清掃も綺麗にしてくれますしぜひお勧めしたいです!お水も部屋にあるボトル?でフロント階で水貰えるのも助かりました。夜は海を見ながら黄昏て落ち着けましたまた旅行の際はお世話になる予定です✌️