透明度抜群!
桃原(とうばる)ビーチの特徴
無料駐車場とトイレ、足洗い場が整った快適なビーチです。
白い砂浜に透明度の高い海が広がり、シュノーケリングも楽しめます。
静かで落ち着いた雰囲気の辺土名ビーチはソロキャンプにも最適です。
大宜味村オクマリゾートの奥にあるビーチ。遊泳区域などの指定はなく、もちろんネットなどで安全が確保されているビーチではありません。海の透明度は抜群で、人もほとんどいませんでした。日陰になるような場所は全くなし。数台分の駐車スペースと公共のトイレ、シャワー、足洗い場があります。使用する人達のモラルで保たれていると思うので、ゴミの持ち帰りや良識ある使い方を!
国頭村辺土名にあるビーチ🏖️白い砂浜に透明度の高い海が広がる🏝️砂浜でのんびりしたりシュノーケリング🤿も良さそう^ ^今日はソロキャンプ⛺️をしてる人もいましたね☝️すぐ近くにトイレ🚽とシャワー🚿が使用できる建物もあるのはありがたい^ ^付近にはオクマビーチもある🧐
辺土名ビーチと同じです。とにかく砂浜にタイヤをとられる人が多いので奥に行かないようくれぐれも気をつけて下さい!
静かで落ち着きたい時にぴったりな場所です♪
海が透明、砂浜綺麗です😄😭予想外👍
シュノーケルで左側からビーチの中央位迄距離で300m位横迄エントリー。遠浅ではなく深めでした。入って数メートルで、水深2m位。子供には深いかな。岸から5m位の沖迄しか見ていませんがサンゴは殆どなくなって、チラホラ程度。温暖化の影響ですね。其のため魚もかなり少なめ。ソラスズメダイ、チョウチョウウオ。クマノミ系、カニなどで稚魚のみ。沖迄は行ってません。ある程度潜れない人にはシュノーケルには向いてません。ビーチはゴミもなくとても綺麗です。絶対にゴミは持ち帰りましょう。駐車場は詰めて8台程度。きっちり詰めてくれていました。そこに、トイレとシャワーと足洗い場あり。綺麗に使われています。駐車場の正面左側は桟橋みたいなのが海に向かってあり、河川か用水路の出口があり、少し匂います。右側側が桃原ビーチです。
軽石が漂着していましたが、地元の方々が苦労なさって回収されていました。まだ残りが若干ありますが、きれいなビーチです。サメが釣れたとの報道がありました。海へ入る人は充分注意なさってください。
とても静かで人も少なく良い場所です。駐車場を背にして左側は米軍基地エリアなので立ち入り禁止になります。右側が桃原ビーチになりますので注意を。駐車場は詰めて8台位で止め方次第では、出れなくなる場合もあります。トイレ、シャワー、足洗い場もあります。シュノーケリングは微妙ですが、キャンプでたまに使います。気軽にアクセス出来る静かなビーチなので、あまり知られて欲しくないですね。皆さんゴミは持ち帰りキレイを維持しましょう!!
ただ眺めているだけで充分なビーチ。柵も何もない隣のビーチは米軍の保養所。2021年12月現在、軽石有り。
名前 |
桃原(とうばる)ビーチ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.vill.kunigami.okinawa.jp/access-oku-nobori-henoki/ |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

ため息が出るくらいに素敵なビーチ人も少なくて快適でした無料駐車場数台分あり、トイレ、足洗い場がありますゴミ箱はないので、ゴミは各自持ち帰りましょう。