黒マー油辛味噌中華そば、段違いの美味!
中華そば つしまの特徴
特製中華そばで、ストレート麺やちぢれ麺も楽しめます。
黒マー油辛味噌中華そばが独特の風味でおすすめです。
中華そばの塩バターラーメンは暑い日にぴったりです。
正解はタンメン!私はつけ麺を頼み、一緒に行った人はタンメンをオーダーしました。(タンメン写真忘れた。)つけ麺も非常に美味しかったですが、タンメンはもっと美味しかったです!また訪問したいです、ご馳走様でした。
塩中華そば(煮干し)中太麺を注文。アッサリしてクセのないスープで美味しい。柚子皮の風味がいいアクセント。麺も茹で加減が絶妙で良い感じ。お連れ様は中華そば大盛をオーダー。動物系強めの豚骨魚介風だそう。尖った個性がなく優しいスープなので、万人にオススメできるラーメンだと思います。追記:別日に塩中華 濃厚を注文。程よい濃厚さで食べやすかったです。
味噌ラーメン、まぜそば、チャーハンをいただきました。オープン時以来の来店です。濃厚でとても美味しい味噌ラーメンでした(^^)また来たいです。
2022/7/5(火)去年初めて来た日が暑過ぎてつけ麺食べたけど、今日食べた中華そば(730円)の方が段違いで美味しかった!!!初めて食べる人は、絶対中華そば(中太麺)を食べてほしい!!!出汁が効いててうんまい(о´∀`о)具はごん太メンマ、ホロッとチャーシュー、ねぎ、なると、のり。麺は、ちぢれ麺と中太麺から選べて、中太麺にして正解(*´ω`*)それに、お冷やが水じゃなくて、丁度良く冷えた麦茶だったのが、また良い!!!風呂上がりとか、暑い夏にピッタリで、お店の方の心遣いが伝わる(*´-`)お店は入り口全開で、サーキュレーターもしっかり回って、店内は窓も網戸にしてる。ちなみに、食券買って、配膳、下膳までセルフサービス。
今回は気になってた黒マー油辛味噌中華そばを食べました。動物系が効いたスープにマー油のコクと旨味のある味に!パンチがあり病み付きになります。今回は「細麺」❕スープと絡み喉越しが最高です!ミニチャーハンも、これでミニ❔と疑うほどの量で(笑)しかも、オイリーでとても美味い❗チャーハンだけでも満足しますよ。
★2022/4月 塩バターラーメンを食べてみました。スープは(あっさり/濃厚)から選べます。麺は(細麺/中太麺)から選べました。今回は(濃厚・中太麺)を選択。ポイントはバターですかね。溶ける前と溶けた後でだいぶ味わいが変わります♪先に叉焼の上などにバターを寄せておいて、バターなしの状態である程度味わってから、バターを溶かしていただくと2度美味しい感じがします✨溶かしながら食べるとずっと美味しいです。まぁ、基本美味しいです♪♪笑★チャーハンが予想以上のボリュームでビックリしました。でも美味しいですよ(写真なし(._.))チャーハンのごはんは400gだそうな。★カレーも食べました。中辛よりも甘口寄りに感じました。カレーのルーにはビッシリほぐしチャーシューが混じってて、とても食べごたえがあり、美味しかったです✨★中華そば(ウェーブ麺)とミニチャーハンを食べました。中華そばは久々に食べました。普通に美味しかったのですが「こんなにまろやかな感じだったっけ❓」という印象が残りました。ミニチャーハンはノーマルサイズのぴったり半分らしいです。つまりゴハン量は200gかな❓それにチャーシューなどたっぷりの具材。とても美味しいです。大食漢じゃなければこのセットで量的に調度良さそうです。
中華そばストレート麺味玉トッピングをいただきました。チャーシューもトロトロでやわらかく、全部好みの味でスープまで飲み干してしまいました。
ラーメンとチャーハン美味しかったです。麺は三種類から選べます。自分と遭わない麺を選らんでしまったかな(^.^;食券方式の完全セルフ方式です。多人数で行くには向いてないかもです。別々に座れば勿論問題ありません。駐車場も広いしオススメです。私はセルフ方式が苦手なので微妙ですけど(^.^;
担々麺を食べました。自分の舌には合わず(100点中)42点と言ったところです。個人的には胡麻の風味があまり感じられず、辛さもまったくなくもっとパンチが欲しい感じでした。(とにかく味が優しい。)次はふつーの中華そば食べてみますわ。
名前 |
中華そば つしま |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒038-3802 青森県南津軽郡藤崎町藤崎向根子橋21−2 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

なかなかきっかけが無くて初めての訪問。他の方のブログでみた美味しそうなヤツ、いただきました😊噂通りめちゃウマ😋次は、王道のチャーハンをいただきます👍