古民家カフェで楽しむレインボーサンド。
caffe&sweets neonciの特徴
古民家の素敵なカフェで京町屋を感じる空間です❗️
レインボーサンドやサバサンドなどのランチメニューが魅力的です。
県病院近くに位置した、落ち着ける雰囲気の場所です。
夫婦で伺いました。私達が遅めの昼食だったため、サンドイッチプレート(スープも付いています)をシェアし、デザートもいただきました。ヘルシーで美味しかったです。店内は時間がゆっくり進むような、穏やかな雰囲気です。サンドイッチやデザートは、季節ごとに変わり、お客様を楽しませてくれる仕組みです。いつか店長猫さんにも会ってみたいです。
ゆったり過ごせる心地よい空間です。ハンバーグドリアをいただきました。サンドイッチやスイーツもおすすめ。コーヒーもとっても美味しいです。
古民家でゆったりできるお店でした。メニューは少なかったですが 悩まずえらべるのは良いかと思いました。コーンスープが冷たくコーンの粒々感もありとても美味しかったです!駐車場が奥の砂利道なので道路沿いのアスファルトはおとめにならないよぅに^_^
前々から気になってたお店、駐車場に車が停まってなく空いてるだろうと思い切って入店してみました。先客は高校生位の女子達が4人。静かな娘さん達で問題なし。自分は普通に店オリジナルのホットコーヒー、連れは紅茶とセットのケーキ。おススメ紅茶はスタッフのお姉さんが英国から送って来るそうです。コーヒーはマイルドな飲みやすいコーヒー。紅茶はフレーバーの説明通り確かにグレープフルーツを感じる爽やかな味わいです。パプロバってケーキは初めて食べましたが新食感宣言です。カスタードと苺の酸味との調和がよろしい。これが350円は良心的な価格設定だと思います。店内は「和」な空間でとても落ち着きます。店名の由来は改装前の古民家に居ついてた猫を保護した猫ちゃんの名前のネオ(写真あり)からとの事です。確かにネオんちですね。本日はどうもご馳走様でした。また寄らせて頂きます^ ^
京町屋を彷彿させる木造家屋が素晴らしいカフェ。天井には梁が見え、京都先斗町でお茶してるみたいな感じのお店でした。14時過ぎのカフェタイムにフレンチトーストを頂きました。季節ごとにソースが変わるみたいで、本日では抹茶と粒あんと黒蜜のフレンチトーストでした。メープルシロップや蜂蜜を使っていない斬新さには驚きです。トロトロの理由を尋ねると、卵と牛乳に浸け置く事だそうです。また次回来たときには違うソースに変わっているのも楽しみですね。お店は移築したのですかと尋ねると、もともとからの建物だそうで、宮崎の古い建築物として大事にしていただきたいなと思います。駐車場は道沿いではなくお店の裏側。これが分かりにくいのが玉に瑕。
サバサンド、スープ、サラダ、全ておいしかった!!
美味しかったです。
店内は和風で木製の作り。駐車場も店舗の裏手にあり、車できても安心です。清潔感がとてもあり、すごく落ち着きます。長時間いたくなる、とてもよい雰囲気です。気まぐれサンド1300円と、今日のおやつ350円のチョコップクッキーとコーヒー400円をいただきました。きまぐれサンドは、チャーシューがはさまっており、激ウマでした。チョコチップクッキーも、濃厚な作りであり、ブラックコーヒーと相性抜群でした。隠れた穴場っぽく、とても気に入りました。帰りにお店で飼われているチワワに会えました。がいてとてもかわいかったです。また行きたいと思える喫茶店でした。
落ち着ける雰囲気です。
名前 |
caffe&sweets neonci |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0985-55-0150 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

古民家の素敵なカフェ❗️ランチメニューのレインボーサンドときまぐれサンドを頂きました。いずれもとても美味しく身体に良さげ❣️次回はスイーツも頂きたいと思いました。駐車場はお店裏側の砂利の所なのでお間違えなく。