食べるとクセになる、ちょん辛ラーメン!
オロチョンラーメン 味七の特徴
ちょん辛ラーメンはクセになる美味しさです。
ハーフラーメンはちょうど良い量で嬉しいです。
餃子とラーメンの組み合わせが最高です!
いつもちょん辛を頼みます✨麺はバリ硬で食べるのが好きですね😄替え玉の時にかいわれも頂けると最高です❗追加料金でも一緒に食べたいなぁ…。大体パートナーと行くので、あとは餃子かチャーハンをその日の気分で☺️
お母さん1人で店内をきりもりされてていつ行っても笑顔のお迎えです⭐ハーフラーメンがあるのでちょうどよい量で、またクセになるラーメンとチャーハンが美味しいです激辛ラーメンが好きな方にはめっちゃお勧めです!
ラーメンと餃子を頂きました豚骨かと思っていたら醤油ラーメンでした味噌にすれば良かったかな。
飲み屋街から少し歩いたところにあるので、知る人ぞ知る豚骨辛麺屋!おじいさんが一人で営業しており、呑んだあとのしょっぱ目のスープが最高です。
ついついいつものクセで「ラーメン硬麺で」と注文してしまったのだが、大将は「自分のやり方で、いいですか?」との答え。あっ頑固な大将かと思いきや「硬さはどれくらい?」と聞いてくる見た目とは裏腹に人のいい大将。味は皆さまが豚骨と書いていますが、出汁の効いたあっさりの大将の人柄を反映したような優しいラーメンでした。値段も600円でリーズナブル。宮崎の夜の〆に。
ニシタチで飲んだ帰りに偶然通りかかったので、懐かしくなり入店。美味しかったです!また行きます!
かれこれ10年位食べさせてもらってます。いつも頼むのは大辛と餃子たまに御飯。魚介スープのあっさり系で麺は細麺。俺にとっては安定した店です。店主は結構高齢だけど、丁寧に作ってくれるので安心です。また、ゆっくり食べに行きます。
宮崎の街でお酒を飲んでから締めのラーメンとしてここのオロチョンラーメン味七へ昔ながらのお店で店主のおじいさん一人で営業してる感じのお店なのかな?おじいさんはよぼよぼな感じで大丈夫かなって思いましたけどラーメンの味は最高でした。客層は僕みたいなお酒飲んだ後の締めの一杯を求めてきた老若男女さまざまな人の来店です。席はいっぱいではなかったものの入れ替わり立ち替わりでお客さんが出入りしてました。ラーメンは豚骨の見た目よりこってりした味で締めの一杯に最適でした。
名前 |
オロチョンラーメン 味七 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

かなりの久しぶりに訪れました。懐かしい味です。個人的には味噌の大辛が好きです。