山の中なのに海の神、住吉三神を祀る神社です。
名前 |
石神神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒038-2702 青森県西津軽郡鰺ヶ沢町建石町石神13−1 |
HP |
http://www.aomori-jinjacho.or.jp/jinja/Nishitu/sub_1b_058.html |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

山の中なのに海の神、住吉三神を祀る神社です。鯵ヶ沢町は、古くから北前船の交易で栄え、京都から日本海沿岸沿いの移住者が多く、その中で住吉様を信仰していた人が祀ったのかも知れません。神社自体は、餅の沢遺跡の中にあり古代人の墓のすぐ近くにあることから古代から神聖な場所であったのではないかとロマンを抱かせます。巨木の中にあり禊祓いのご利益があります。お詣りしてパワーをいただいて近くの餅の沢遺跡の墓を見てさらにパワーをいただいてください。五つ星は、個人的感想です。