青森の静かな海辺で、ぼーっと贅沢な時間を。
津軽港海浜公園の特徴
関係者以外進入禁止で、静かに海を楽しむことができます。
解放時間が決まっているので、訪れる前の確認が必要です。
青森市方面からのアクセスで、鰺ヶ沢を感じられる公園です。
海も綺麗、静でいい場所ですが、解放時間が決まってるので勿体ない気がします。
ぼーっとするには良い場所。東屋もあり、水道もあり。海の駅わんどでお惣菜買って、ここでのんびり海見ながらゆったりする。ただし、夏でも風が寒いので、羽織はあったほうが本当にいいです!!駐車場広くてよき。
あまり人がイナイ。遊泳禁止です。静かでヨイ。
砂浜の海辺で、人もほとんど居なく、ゆっくり静かに海を見てられます。砂浜にいっぱい小さな穴が掘ってあり、何かと思ったら、カニ🦀の仕業でした!
いがったよぉ。(/▽\)♪
お手軽に海にきたーって、なれるのが、お気に入りです。
私的には、青森市方面からやって来ると、ここから鰺ヶ沢だなあっていう公園。一年通じて開いている訳ではなく、6月から10月と看板にあります。まあ、雪が凄いからだと思われる。日本海側だけあって迫力ある波です。また、それで旅してきたゴミも多少ある。駐車場も広い。空も広い。東屋あるが、砂に埋もれつつある。釣り人いたが、何が釣れるんだろうか?鰺ヶ沢だけに、鰺だと思われる。
名前 |
津軽港海浜公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒038-2701 青森県西津軽郡鰺ヶ沢町北浮田町今須154−87 |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

そもそも関係者以外進入禁止で、今は信号のある交差点から直ぐにバリケードあり。あれでしょ。ハタハタ釣りの人が何度も海に落ちて亡くなってるから。