見逃せない多肉とサボテンの宝庫。
夜越山森林公園(サボテン園・洋ラン園)の特徴
春には洋蘭の展示があり、華やかな色とりどりの花々を楽しめます。
サボテンや多肉植物の豊富な種類が揃い、サボテン好きにはたまらない場所です。
駐車場奥に群生する水芭蕉やカタクリが、美しい自然の景観を演出しています。
サボテン、蘭、その他の植物が四季を通して鑑賞できます。ワンちゃんも入場可能ですが、カートに乗せるかスリングが良いと思います。建物の通路が狭いので大型犬はちょいと厳しいかもです。近くにドッグランやスキー場もあるのでいろいろ楽しめます。
洋ランまつりに行きました。ランだけじゃなく、サボテンや多肉植物もたくさんあり、見応えありました。販売ブースもたくさん置いてあり迷いました。また行きたいです。
サボテンが好きな私はイケてるサボテンを探しに行って参りました^^せっかくなので順路全部まわって来ました(^-^)見た事ないファンタジーな花やキラキラ光るジュエルオーキッド!でっかいでっかい胡蝶蘭!どれも癒されました(* ´ ` *)ᐝ甘い香りのなんとかジャスミン?がホントにいい香り(*´﹃`*)お目当てのサボテンお安くゲット出来ました\(^o^)/
「合格の花と愛の花」展を観に行きました。私自身も社会人専門学生なのと、家族と友人が就職や資格取得試験を控えているので合格祈願のつもりで。サボテンは様々な種類や特徴がありました。今までサボテンに興味ありませんでしたがいつか育ててみたいと思うほどかわいく展示されていました。私の好きな花のオンシジュウムがピンクと黄色並んでいたのがとても嬉しかったです。
意外と色んな種類のサボテンや多肉植物がありました。九州の庭によくある金柑やアロエやブーゲンビリア等を見て懐かしくなりました。寒い地域なのに管理するのは大変だったと思います。
白峰園は1年に1度は必ず訪れています。いつ来ても異国のような気分が味わえます。見たことのない植物がたくさん見られ、また同じ種類でもひとつずつ表情が違い、ひとつめのハウスだけでも入場料500円の元がとれると思います。沢山見て気になった植物の名前はメモ。ショップで売られているものもあります。次こそは枯らさずに増やしたい…な…
サボテンやランなど普段お花屋さんでは見られないいろいろな植物が見ることができます。天気の良い日に来ると高原も気持ち良いです。サボテンは買うこともできます。
15時ごろに伺いチケット購入時点で残り1時間。受付の方は残り時間を気にして頂き全コース回るのには時間がないのでは的な感じで有料券購入。 一つ一つのハウスの中が蘭やサボテンなどと別れていて、ユックリしていると間に合わなさそうだったので早目に4つのハウスを拝見させていただきました。また日を改めてゆっくり歩きたいところでした。
サボテンと洋ランが見事でした。中で花の即売会がやっていました。
| 名前 |
夜越山森林公園(サボテン園・洋ラン園) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
017-755-2663 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
サボテン園は入場料500円かかるが規模も大きく、見ごたえがある。植物売り場も充実しており、多肉植物、観葉植物好きが集うスポット。店員さんも親切でした。売り場は写真撮影禁止だったと思います。写真は展示場です。