高山稲荷神社の絶景、朱色千本鳥居!
神明宮(境内社)の特徴
階段を登った先に広がる絶景が魅力的です。
由緒正しい神社での御朱印はやまと和紙に刺繍です。
朱色の千本鳥居が印象的で訪れる価値があります。
高山稲荷神社の最奥にある社で作に囲まれていて近づくことはできません。千本鳥居の奥にあるので眺めが良いです。他にも小さな社や石碑などがあります。
高山龍神宮をお参りし、左手に見える有名な千本鳥居が朱色鮮やかに目に入ります。さ〜行くぞ〜。
Oct'16.2021 画像撮影。アマテラスさまの脇を侍る稲荷神のスタチュー達。
由緒正しき神社です御朱印がやまと和紙に刺繍で有名です。
高山稲荷神社にある、神社です。千本鳥居をくぐった先にあります。
名前 |
神明宮(境内社) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

津軽は高山神社⛩️とにかく階段が……💦でも頑張った後には絶景が。桜の時期や紅葉の時期、冬景色⛄も良いかも。まぁ一年中良いかな。