地元産長芋とゴボウ餃子。
むらおこし拠点館フラットの特徴
取れたての長芋やゴボウ餃子が楽しめる、地元特産の魅力が詰まったお店です。
地元産の新鮮野菜が手頃な価格で手に入るため、毎回の買い物が楽しみです。
円形の建物内には、食事処や直売コーナーがあり、利用しやすい施設です。
定期的に、取れたての長芋を買いに行きます。新鮮で格安なので帰省の時のお土産で重宝してます。
帰省で土産の購入とランチで毎回利用させていただいております。今回のランチはラーメンとミニチャーシュー丼をオーダー。チャーシューは柔らかく大変満足しました。食堂の入口付近に座ったのですが、次回は観葉植物(イミテーション)の撤去もしくは清掃を期待しております。ありがとうございました。
ここの長芋がすごく美味しい😊野菜などもいいですね😊食事も出来て休憩などにもいい所です。
お昼御飯で利用駐車場広く止めやすい施設内の右奥わかりにくい場所にドレミ食堂がある食堂内狭くテーブル席10パーテーションありカウンターにレジがありレジの後ろにあるメニューを見て店員さんに口頭で注文現金支払いし呼び出し音が鳴るアラームを受け取り席で待つお昼時でお客さんが多かったので10分以上かかる天ぷらそば550円味普通水セルフ食器返却口に出すシェーク350円ソフト300円。
産直野菜、山菜など地のもの豊富です。食堂もあり、珍しいものではごぼう麺の鍋焼きうどんがありました。当日は気づかず、味噌ラーメン食べました。昔ながらの野菜も多く、美味しくいただきました。
野菜が安くて。ごぼうの餃子、鍋焼うどん美味しかったです。☺️
辛味噌ラーメンが美味しかったです。量は多くないので、少食でも大丈夫だと思います。
2021/09/11 メロン🍈と枝豆(黒豆)を買いました。
マグアビーチに行った帰りに必ず寄ってます。食事処もあり、そふとやシェーク、ドリンクだけの購入もできます😄新鮮な農産物も日に寄りますがたくさん置いてあります。もち米や小豆も売ってます!お花やサボテンも売ってます!隣接して、広い芝生の公園?もありますので、小さいお子さんとボール遊びやかけっこも楽しめます〜遊具は小学校低学年までの子が楽しめる滑り台のものが1つですが安全に楽しめますよ〜👍
名前 |
むらおこし拠点館フラット |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0173-69-5215 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.tsugaru.aomori.jp/soshiki/keizai/nourin/sisetu/kaimono/1825.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

醤油ラーメン、ゴボウ餃子をいただきました。ラーメン美味し!餃子は新しい食感な餃子でした。