濃厚魚介豚骨の特製つけ麺。
つけ麺HIRO(ひろ)の特徴
特製つけ麺は濃厚魚介豚骨スープが絶品です。
つけ麺屋さんでもラーメンを楽しめる新たな魅力。
駐車場は狭く、カウンター席がメインの小じんまりとした店。
最初は、小じんまりとした店で客も少なく、大丈夫かなと一瞬不安がよぎりましたが、この後見事に裏切られました(笑)写真は特製つけ麺で、濃厚魚介豚骨スープが辛すぎず薄すぎず、量もちょうど良かったです。太麺に弾力があり、やや固麺ですが、それがかえってスープと絡んで最高の味を演出します。麺の上の肉はチャーシューというより生に近いハムといった感じですが、これがまたスープと合わせると絶品の味になります。太鼓判を押してオススメできる逸品でした!
つけ麺の優等生という感じ。太麺ののどごしも良く食べ応えがあった。週に1回は行きたくなる。ただ、少し清潔感に欠ける気もするが、私はそこまで気にならない。
つけ麺を頂きました。値段の割には見た目がしょぼく感じましたが、味は美味しかったです。つけ麺の味を考えるともう少し人が多くてもいいのでは?と思いましたが、値段が少し高いのかもしれません。清武は学生の街なので、その層の人たちからすると少しこの値段は厳しいか。しかし、このご時世、どこも値上がりはしているので仕方ないと思える部分はあります。私は再度訪れて、別メニューも試してみたいと思えました。
ラーメン百選に載っていたので訪問。辛つけ麺を注文しました。味は私は普通だとおもいましたが、一緒に行った方は普通のつけ麺を注文してましたが、すごく美味しいと言ってたので好みは分かれるかと思います!店内は古めでしたが綺麗にされてました。コップの汚れが気になったので☆−1こにさせていただきました。
肉つけ麺を頂きました。うどんの様に白っぽい麺はコシがあり、魚介と柚の風味たっぷりのつけだれと相性バッチリでした。ただ、麺とつけだれとチャーシューのみの構成なので1150円は少し高過ぎかな?とも。日曜日のお昼時の訪問でしたが、入店してから退店するまで他のお客さんは0。あんまり流行ってはないのかなセルフサービス式でお皿を自分で下げなきゃいけないので注意です。
つけ麺、ラーメン両方頂きました。つけ麺屋というだけあって、つけ麺の方が旨い。濃厚だけどくどくないスープたべごたえのある太麺。おすすめします。
レビューを見ていると好みが分かれるようですが、個人的にはすごく美味しいつけ麺です。少し甘みを感じるつけ汁はちょうど良い濃さで、太麺はしっかりした歯ごたえともちもち感が良いです。魚粉が置いてあるのでお好みで調整できます。ノーマルつけ麺は優しいお味ですが、辛つけ麺にするとパンチの効いた味になってさらに美味しいです。そんなに辛くはないので安心ですよ。不定休ですがほとんど毎日営業されてます。スープが不出来の場合は臨時休業とのこと。強いて言えば、お皿は平皿ではなくどんぶり型のほうが美味しく見えると思いました。追記:先日久しぶりに訪問したらお皿が変わっていて見た目も美味しそうになっていました!
ラーメンを食しました感想としては普通ただ店内が清潔感がないのはいただけないあとライス頼むとレンチンしたのが出ます。
大変美味しく頂きました。つけ麺は大盛り無料、ラーメンは替玉1つ無料です。つけ麺のつけ汁は魚介の香り、味が強く大変美味しかったです。また麺は太麺でコシが強く小麦の香りが良かったです。駐車場は3台停められます。あとラーメンも美味しかったです。
名前 |
つけ麺HIRO(ひろ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-8490-3537 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

つけ麺いただきました、美味しかったですが量が少なかったような気がします。大食いの方は大盛り以上をおすすめします。