琴似の老舗焼肉、コスパ最高!
炭火弁当 焼鳥とんとん亭の特徴
昭和30年代から続く、昔ながらの雰囲気が魅力的な焼肉店です。
価格以上のボリューム感で、特に食べ放題プランがコスパ最高です。
鶏肉やカルビ、レバーなど、多彩なお肉が楽しめるポイントも評価されています。
言わずと知れた老舗、琴似の国道5号線にあった元焼き肉食べ放題のとんとん亭。お弁当と焼き鳥テイクアウトのみで移転営業してます。焼き鳥1本100円。安い、うまい。鳥、皮、豚と3種。いずれも塩、胡椒。焼き鳥弁当500円はタレです。美味かった。Xをチェックしてるとちょいちょいお得情報あります。店内が懐かし煙たい感あり。
地下鉄琴似駅から5〜7分ぐらい歩いた所にあります。ジンギスカン弁当と焼き鳥を注文しましたが、お値段の割にお肉もしっかりしていてなかなか食べ応えがありました。注文してから調理するので少し待ちますが、その分出来立てを頂けます。他の弁当もとても安いので近くに寄ったらまた伺いたいですね!
地下鉄琴似駅から区役所や神社を抜けるとあるお店です。内装も外観もきれいとは言えませんが、入るとなかなか楽しいです。120分で1800円の肉とご飯の食べ放題、200円をつければジュース類も飲み放題できます。しかし、このシステムも2023年12月30日を持って終了し、これ以降は場所を移転し、テイクアウトのみにやるそうです。2024年2月4日にリニューアルオープンしました。注文が集中したせいか、自分のあとはカルビ弁当の注文はストップしました。
岩見沢の野球少年団のときよくいってたなー岩見沢がなくなって、琴似店に行こう行こうと思ってたら、今年でなくなるっていうから慌てて行きました。そうそうこのお肉のクオリティ。このタレ。このスープ。懐かしい。普段カルビなんて食べないけど、とんとん亭のカルビはずっと食ってられるのよね。逆に普段好きなサガリはいらない。タレがうまいんだよね。岩見沢店は1番下のトレーにフルーツポンチがあったから、よくフルーツポンチの中に生肉が入ってたなーでも琴似店はフルーツポンチが一番上だから安心!いやーこの雰囲気も岩見沢と同じで懐かしい。ドリンクバーで、ウーロン茶飲みたかったけど、ボタン押しても水しか出てこなかったのは御愛嬌。大人しくコーラ飲んだよ。ちょっとしくったのが、11月からまさかの値上げしていたこと。笑10月にきてたら、平日ランチ安かったのに!笑まあこれもいい思い出。いつか栗山にもいきたい。
2023.7 昭和30年代から昭和40年代前半の雰囲気ありありの、焼肉食べ放題店。店頭持ち帰りでは、ジンギスカンがありましたが、店内のランチタイム食べ放題では、牛ロース・カルビ、豚ロース・カルビ、牛タン、ホルモン、牛レバー、ウィンナー、イカ、鶏肉のなどの肉類、玉ねぎ、ナス、長ネギ、キャベツの野菜類、フルーツポンチ、ライス、スープがありました。他、ライス、スープ、200円を足せばソフトドリンクの飲み放題が付けられます。肉質については賛否がありますが、大手おひとり様専門焼肉店などと比較すれば、コストパフォーマンスは良いと思います。また夜は唐揚げなどのメニューが加わり、仕事上がりのビールの肴としては、気兼ねなく良いのでしょう。店頭販売の弁当、持ち帰りメニューなども、並んでいる客を見ると、大変リーズナブルなのだと思います。駐車場は、店舗入口とは、反対側の通りにあるので、ぐるりと車を回す必要があります。古い駐車場間取りの為か、最近の大型化した普通車では、停める位置に苦労する筈です。
食べ放題で色々なお肉を好きなだけ食べることができて最高でした。席が沢山あり、すぐに座って食べ始めることができました。ご飯、スープ、デザートや野菜なども食べ放題に含まれているので、1300円で満腹になります。外には、350円のカルビ弁当をはじめとしてお手軽なお値段のお弁当が売られていました。また今度来てみたいです。
妻と二人でランチバイキングをいただきました。建物は老舗だけあって古いですが、私はこういう昔ながらの雰囲気は好きです。ドリンクバー200円をつけても一人1500円。安すぎ。採算合うのか心配になるレベルでした。味もとても美味しく久しぶりにご飯3杯も食べてしまいましたwまた行きたくなる…そんなお店でした。
雰囲気は昔ながらの焼肉屋って感じです。私はお昼にカルビ丼定食を頼みました!味噌汁、漬物、デザートついて500円って安すぎます!しかもカルビどんすごく美味しかった😋ジンギスカン丼も気になるところですね!近くで働くことあるのでここはリピ確定ですね!今流行りのオモウマイ店に出ていいくらい安いし美味いしお腹いっぱい。
何年も前から気になってはいたのですがやっと行けました。噂通り安くて美味い。種類は少ないし煙もモクモクですごいけど、この値段なら全然アリです。またリピートします!
名前 |
炭火弁当 焼鳥とんとん亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-631-0488 |
住所 |
〒063-0812 北海道札幌市西区二十四軒4条7丁目5−23 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

聞いてみたら食べ放題での営業はもう厳しいとの事でした。本日サガリ弁当とカルビ弁当を買ってみて食べた感想は、タレが甘くてしつこくなく美味い!またご飯にも結構かかっているため肉を先に食べてしまってもタレとご飯でいけちゃいます。肉も少し冷めてしまったが柔らかく美味い!昔の食べ放題でパクパク食べた頃を思い出す味。量もそこそこありますが、弁当2つ買って満腹になりました。気になった方はぜひ1回は行ってみてください。