スキー帰りに最高の湯!
神泉の湯の特徴
湯船はシンプルながら、泉質は最高の源泉かけ流しで楽しめます。
スキー帰りにぴったりな立地で、NASPAスキーガーデンの裏手に位置しています。
日帰り入浴は大人600円で、飲める温泉もあるユニークな体験が魅力です。
こちらの温泉は単純泉で特徴は無く味は無味無臭,俗に美人の湯に良い温泉無しと言われる事が多く正に何の特徴も無い温泉です、但し温泉は自然の恵み感謝して入ります、湯温は高く43℃程有り長湯向きでは有りません、大人¥600です、ありがとうございました。
湯船1つの簡素な浴場。ボディーシャンプーとリンスインシャンプー、ドライヤーなど備え付けられています。貸しタオルもフェイス、バスセットで200円と良心的。熱すぎず、ぬるすぎずちょうど良い湯加減。いつまでもポカポカ温かく気持ち良かったです。今どきの感じは全くありませんが、良いお風呂でした。
泉質は最高です!大きくはありませんが、とても清潔な店内です。地元の人が多いので、きっと 評判がいいのでしょう。国道17号線沿いにありますので、わかりやすく便利です。
スキー帰りに立ち寄り湯をいただきました。一瞬躊躇する外観で駐車場も狭くなかなか入り辛いですが、入ってみると良いです。時間は15時頃でしたので空いていました。支払いはPayPayが使えます。お風呂もコンパクトですが綺麗です。お湯は柔らかい、良いお湯です。
スキー場から近くの日帰り温泉神泉の湯に来てみました。600円なので安く入れます。お風呂上がりの桃太郎アイスがおいしかった!
NASPAスキーガーデンの裏手、国道17号沿いにある温泉施設♨️で、宿泊も出来るみたいで、日帰り入浴は大人600円になります。入口から階段を上がって途中で靴を脱いで、さらに上がると受付があります。手前が女子、奥が男子の浴場入口です。温泉はアルカリ性単純泉でさらさらしてる感じ。内湯がひとつに洗い場がいくつかあるシンプルな温泉で、シャンプー類は備え付けあります。温泉アンパンが気になって購入してみました。大きさは饅頭くらいですが、食べてみると確かにアンパンでした✨普通に美味しかったです😋市街地から離れているのでそんなに混雑しないかな?スキー後に温まるにはちょうどいい穴場的な温泉施設でした😊
スキー帰りに利用しました。駅前の入浴施設と比べて空いていて、越後湯沢駅まで車で5分程度なので帰りの新幹線に合わせてささっと利用出来ました。600円でPayPayも使えました。お風呂は1種類のみでジャグジーなどもありませんが、前述の通り比較的空いているのでスムーズに温かい温泉に浸かれたのでもしろ良かったです。受付で温泉まんじゅうならぬ温泉あんパンを売っていました。レンジも用意されているので、それで温めて食べると美味しいそうです。また、懐かしのテーブル型筐体のインベーダーゲームが設置されており、なんとちゃんと稼働していたのでビックリしました。
源泉かけ流しの湯で検索しておとずれました。次から次にお客さんが来て人気のお風呂なんだなあと思いました。全体的にそんなに広くないですが温泉のお湯も飲めて体のポカポカも続きお肌がスベスベになりました。外ではライトアップされていました。素敵な温泉の出合に感謝。旅行に連れてきてくれた次女にも感謝!一緒旅行してくれた長男、三女にも感謝。
フジロッカーにとって、まさに天国!フジロック期間中は24Hオープンなので、ドロドロで家に帰らなくてもすむのが本当にありがたい。しかも600円という良心的な値段で、お風呂もキレイです。今年もお世話になりました。来年もまたお世話になります!
名前 |
神泉の湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-788-0260 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

熱すぎずゆっくりつかれました。綺麗な所でした。