昭和の懐かしい味、塩ラーメン。
よも子食堂の特徴
昭和にタイムスリップしたかのような懐かしい雰囲気の食堂です。
変わらぬ美味しさの塩ラーメンが特におすすめです。
地元密着の素朴な店で、常連客で賑わっていました。
美味しかった、20数年前にも行ったけど、変わらず美味しい。近ければ週1行きたいなあ。
初めて入りましたけど、塩ラーメン🍜が美味しかったです。薄口で(糖尿病患者)に優しいラーメンでした。
お店の雰囲気が最高でした。ちょうど夏に行ったので、かき氷機とシロップのボトル(駄菓子屋でスルメイカを入れてるようなプラのアレ)があり、手書きの短冊メニュー、日めくりカレンダー…チャーハンは「昭和の日本の食堂チャーハン」という味でした。これはこれで好きです。また下北に行った際にはおじゃましたいです。
おかみさんが美人で、愛想も良く大変感じの良い店でした。こうゆう大衆食堂は大好きです。味?そんなの気にしません!腹に入ればみんな一緒! 笑 美味しいに決まってます♪休みが不定休ですが、行って食べる価値有ります!
普通に普通に普通です!お腹減ってたら行ってもいいと思いますよ!
昔ながらの食堂という感じです。美味しくて営業時間が長いので助かります。
日本が一番輝いていた時代を象徴するかのような懐かしいラーメンに出会えました。なくしたくない味がここにあります。
質素な感じの店でしたが、地元に密着していて、お客さんの入りは多かったです。因みに味より量が結構多い感じでしたが素朴な、お店です。
子どものころから変わらない味。一年に数回は食べたくなります。
名前 |
よも子食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0175-42-2081 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

壊れたパイプ椅子すらも旅情を盛り上げてくれる昭和にタイムスリップしたかのような食堂。おかみさんとその一代上とおぼしき女性の2人で切り盛りしているようでした。肝心のお味ですが、相方は醤油ラーメン、私はチャーハン。どちらも「しっかりしていながら優しい味」。昔ながらの飾らない食堂の味つけかなと。お休みされているお店も多い日でしたが、川内町エリアでしっかり存在感を発揮されていました。ごちそうさまでした!