夕日と温泉、宿泊6800円の贅沢。
内灘町サイクリングターミナルの特徴
町営で安価な宿泊が可能、1泊2食付き6800円のお得感!
古いながらも手入れが行き届き、古き良き雰囲気が楽しめます。
子供向け遊具や温水プールなど、周囲のアクティビティが充実しています。
施設は古いけどキレイにしてあります。お風呂の温泉も最高!夕飯のメニューを尋ねたら、毎回確認して回答してくれました。サワラのお刺身、タイの焼き魚、能登牛バラの焼き物と美味しくいただきました。海岸でこどもが遊んで濡れたら、お風呂で洗い流し、洗濯機で水着などが洗えます(無料)目の前に遊具もあり小学生くらいまで楽しめます。
夕日が落ちる時間を調べていくことをお勧めします。水平線に太陽が吸い込まれる絶景(天気次第ですが)
町営のため、安価で泊まれます。
安くて和の朝食つきなので宿泊しましたすぐ向かいは子供むけに遊具があります周りは温水プールやサッカー場、テニスコートもあります無料Wi-Fiありますお部屋は古かったですが、子綺麗だし温泉もあるので満足ですトイレ、洗面所は共同フロントに、選べるアメニティもありますし浴衣も貸してもらえますコーヒーの無料券を人数分くれます金沢市繁華街まで車ですぐですので観光にも便利でした。
立ち寄り湯に利用しました泉質は可もなく不可もなし。
今回初めての利用ですが、公共の宿?ですが、スタッフさん(公務員ですか?)の対応が素晴しい、ネット予約でしたが連泊が取れず別々に取りましたが、すぐ連絡頂き調整して下さいました。又本日荒天の為ずぶ濡れバイク旅、1時50分頃の早い到着でしたが、すぐに対応して部屋も用意して頂き感謝!!宿泊費の割に施設も充実しており食事も美味しく頂きました。コストパフォーマンス最高、又機会があれば利用したいです。
古いですがしっかり手入れ部屋にトイレがないのが少し😣かな。
能登一周自転車コースには必ず入れます。温泉いいですね。今回は利用者少なく空いていました。
バードウォッチ時に利用しました。寒さと雨風で疲れきった身体に染み渡る温泉の質に助けられました。旧館の宿泊でしたが清潔に大切に心掛けて使用されている様子が伺え、夕食の焼き物の鯛の麹漬けは上品な一品でした。コスパも満足です。
名前 |
内灘町サイクリングターミナル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-286-3766 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

バイクツーリングの宿泊で利用させていただきました昔風のホテルでしたが、綺麗で落ち着けました。部屋も広くてゆっくりできます。何よりスタッフの方が皆さん笑顔でお優しい朝食も、食堂の方から色々頂き元気出ました。あと、お風呂は小さめですがしっかりとした温泉湯で、十分満喫できました。