幻の和菓子、吉はしの魅力。
吉はし菓子店の特徴
生菓子は前日まで予約が必要で、特に上生菓子による繊細な美味しさが評判です。
季節のフルーツ大福やどら焼きも取り扱っており、味わい深い品揃えがあります。
知る人ぞ知る金沢の名店で、職人の技が光る和菓子を楽しむことができます。
生菓子は前日までの要予約だそうですが週末の開店時間直後に予約なしで訪問。時間が早いからか生菓子とわらび餅があったのでわらび餅380円を購入。2日間の日持ちだったので移動後に食べましたがぷるぷるの仕上がり。甘すぎず上品な味わいで好み。質の高い和菓子が楽しめるお店。
2024年3月お電話で予約して当日引き取りに行きました。たまたま地元の方に道案内して頂けましたが初見には少々分かりにくい場所でした。通りから見える看板等はなかったような?生菓子2個お願いして691円でした。予約していなくても買えるものもあるようです。お店の方は奥様かな?お若い方が接客されており気持ちの良い対応でした。味オンチなので特別美味しいかは分かりませんでした。
季節のフルーツ大福は桃でした。よく熟れた桃と合う白あん、とろけんはがりの柔らか餅。まさに「飲み物」のようなフルーツ大福でした。
R6.3月中旬ついに憧れの「吉はし」さんに訪問♪上生菓子は色んなカフェには卸してらっしゃいますが、店舗買いは前日3時までの予約が必要です。季節の上生菓子をお任せ詰め合わせとフルーツ大福(季節もの 春はいちご🍓)をお願いしました。観光地のひがし茶屋街からは少し離れた住宅地にあります。上生菓子って甘すぎるから苦手な方もいらっしゃると思いますが、こちらのは上品で程よい甘さ。目でも楽しめる芸術品のような美しさ。いちご大福も今まで食べた中でイチバン好みかも。イチゴはすごく大きくてジューシー、イチゴを包む求肥はトロっと柔らかく、餡の内側のイチゴが透けてみえます。
和菓子の名店!柏餅美味しい!2024年4月休日12時くらいに来店!駐車場あり、現金のみ!すでにいろいろなものが売り切れていました!なので柏餅を注文!わらび餅が食べたかったのですが、こちらも美味でした!
時差投稿ですすみませんここは金沢/ひがし茶屋街から少し歩いたとこにあるとても美味しい和菓子のお店この日は週末、ひがし茶屋街でランチの後に予約したお菓子セット(上生菓子)の受け取りで訪問行った際に残っていたフルーツ大福とどら焼きを衝動買いしました笑お味の方は、、もちろん美味しいです上生菓子はどれも丁寧な細工と上品な味でお茶が引き立ちますどら焼きも甘さ控えめの餡にしっとりとした皮がステキフルーツ大福も言わずもがなでした上生菓子は前日15時?までの予約が必要ですお値段は忘れましたがお菓子好きなら買うべき一品、金沢旅行のお土産にも喜ばれると思います私が行ったのは昨年9月、もう平常通り営業されてるかな?金沢行ったら寄ってみてくださいね私も近々行きたいと思いますごちそうさまでした!
上生菓子は予約でしか手に入りません。昼過ぎに受け取りにいきましたがどらやきやフルーツ大福、わらび餅も完売していました。他には凸凸(くるみ菓子)や羊羹くるみ餅、琥珀糖など販売されておりこちらは予約無しでもお買い求め出来やすいです。上生菓子は上品なお味で見た目も美しくお店の方のご対応もとても丁寧でした。現金のみの支払いです。
上生菓子は予約販売のみで、一段階上の味わい。ただし、本多町の中村記念美術館のイベントで食する事ができるかも。店内では豆菓子などが置いてあります。
本当に本当に美味しかったです。何種類かある、と聞いていたので何になるかわくわくしていたのですが、今の季節の情景を見事に映すもので息を呑み、食べて美味しさにじーんとしていました。このお店を知ることができて良かった、と心から思います。
| 名前 |
吉はし菓子店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
076-252-2634 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 9:00~18:00 [日] 9:00~11:00 |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
お茶屋さん御用達と聞いたお菓子屋さん。予約のみで購入可能です。めっちゃ美味しかったー!電話で予約して、上生菓子のセットを購入。苺大福も黒あん、白餡で一つずつ。こんなにおいしいイチゴ大福食べたことありません。上生菓子も甘すぎずほんとに美味しかったです。次回また金沢に来ることがあったら予約しようと思いました。