長崎の味、びわソフト満喫。
もみの木・コアの特徴
長崎チャンポンやびわソフトクリームが魅力的で美味しいお店です。
土産物が豊富で観光客にもぴったりのスポットです。
フードコーナーで飲み物や軽食を楽しみながらリラックスできます。
長崎土産が豊富にある。店内にはカステラ神社なるものがあり、かわいいカステラくんもいる。併設されているフードコーナーでソフトクリームや皿うどん、豚の角煮などが購入できる。
お土産屋さん併設のフードコーナーで角煮まん340円とミルクセーキ400円を食べました。その他にはびわソフトや長崎ちゃんぽんなどもあり、長崎名物が気軽に食べられます。観光一等地にあるのに価格も良心的です。
9月の暑い日にビールが飲みたくて寄りました。ツマミに長崎名物の角煮マン食べましたが予想外に美味しくてビックリ!店員さんも親切に対応してくれて良い休憩になりました。
1月1日の朝から営業していました。ちゃんぽんと角煮饅頭は美味しかったです。
フードコーナーを利用しました。
観光客向けの土産物店、軽食を提供していました。免税カウンターや外貨両替用ATMがあり、コロナ禍前は海外からの観光客で賑わっていたようですが、2021年9月末時点では閑散としていました。
お土産屋さんですが、入り口付近のフードコーナーで、長崎チャンポンをいただきました。とても美味しかったです。ついでに、コロッケも‥、こちらは前評判ほどではなかったけど、美味しかったですよ。お土産の話でなくて申し訳ないけど、美味しかったのでお勧めします。ただし、テーブルと椅子の数が少ないし、コロナ対策でさらに席が少なく、要注意です。
お土産も豊富にあるので必ず寄りたいです。長崎チャンポン等を食べれます。
びわソフトクリームが美味しい。
| 名前 |
もみの木・コア |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
095-824-7232 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
子連れでどこか休憩できるところを探して入ったところ、店員さんが優しく声かけしてくださってとても助かりました。ゆったりと過ごすことができて長崎のイメージがここでぐっと良くなりました。