極楽浄土のレクリエーション。
長崎市 日見地域センターの特徴
幼児と高齢者のレクリエーション活動が充実している地域の中心地です。
市役所に行かずともサービスが受けられる便利な立地が魅力です。
職員の方々が分かりやすく親切に対応してくれるのが特に嬉しいです。
極楽浄土ですよ😃幼児と高齢者のレクリエーションの場で、市役所まで行かなくていいので助かっています。
ここは空いてて非常に仕事早く済みます。東長崎じゃここか、古賀支所で決まり!
新聞はお料理教室につかわれ、本はぼろぼろ調べ物には役にたちません。
いろんな事でお世話になっております😁
何時も良く対応して頂き感謝しかありません特に我々老人には分かりやすく説明頂きありがとうございます。
職員の方 が、皆さん親切丁寧です。いろんな手続きも、解りやすく説明して、頂けます😊台風の避難場所としても、親切丁寧です。
施設の老朽化が目立つ!川の直ぐ横なので避難所には不向き!
名前 |
長崎市 日見地域センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
095-838-3104 |
住所 |
〒851-0122 長崎県長崎市界2丁目1−19 長崎市日見合同庁舎 |
HP |
http://www.city.nagasaki.lg.jp/shimin/121000/121100/p027955.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

こんにちは👋😃笑顔で挨拶ありがとうございます。不安な気持ちが癒されますね。