松前町の源泉掛流しでリフレッシュ!
松前温泉休養センターの特徴
源泉掛流しのナトリウム―塩化物・硫酸塩温泉で心地よい温まるお湯です。
大広間の食堂でゆっくり食事が楽しめる、落ち着いた雰囲気のお店です。
国道228号線沿いから山沿いに進むと、隠れ家的な温泉施設が待っています。
建物は古いですがお湯は源泉掛流し。カランのお湯も温泉で、塩味のお湯で良く暖まります。料金も安いのも良いです。
2011年8月お盆休み北海道旅行にて訪れました。北海道は何回もきているのですが道南の西側を回るのは初めてでした。松前漬けで有名な松前に温泉を見つけたので立ち寄る事に。当日は函館に向かう途中で時間もあった為、ゆっくり出来ましたね。どにような風呂だったのか記憶があいまいですが、、割と古いですが道後温泉を思わせるような作りだったという記憶です。又、機会あれば訪れてみたいですね。
朝早くにお風呂に入ってスッキリして、大広間の食堂でゆっくりと食事をする…。充実した1日のスタートを切れました。
それ程古いって訳でもなさそうだけどいい感じに年季が入った雰囲気がよいです。
付近の道が細いので、駐車場まで気をつけて。
露天は無く湯船は1つでやたら大きい雰囲気はいいのでシンプルにお風呂利用ならオススメ。
湯船1サウナ1わけのわからないスペース1!笑子供ただなのは嬉しい!休憩処の食事は家庭マイナス2くらいの感覚です!カメムシの以上発生にはビビりました。
飯最高!!魚好きならたまらない宿!今月は、ヤリイカ朝晩尽くし!!
最高の湯。また行きたい‼️
| 名前 |
松前温泉休養センター |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0139-42-4919 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ゆっくり休める温泉道南の温泉にしてはぬるめ、普通の観光客には気持ちあつめの温泉です。ぬるめのお湯なのでゆっくり浸かってられます。休憩室も広いので足を伸ばして休めます。