兼六園近くの穴場!
三芳庵の特徴
兼六園近くの穴場で、抹茶と和菓子が楽しめるお店です。
万葉集の情景を思わせる、歴史感じる建物でくつろげます。
魅力的なランチセットに、金沢の伝統料理も堪能できます。
金沢は4回目、三芳庵は3回目のリピートです。初回は食事場所のシチュエーションの素晴らしさに釣られて入りましたが、2回目以降は料理の味のファンになりリピートしてます。頼むのは毎回ひさご弁当ですが、季節感で料理の内容が若干かわります。特に治部煮はとても美味しいです。金沢なら治部煮を提供している店は幾らでもありますが、私は三芳庵の治部煮が1番好きです。
昼間訪問。近くの店が臨時休業で、ならば兼六園の中にある兼六亭に行こうとしたら、こちらも週末は休業のようでした。仕方なく入ったこのお店、庭を眺めながら郷土料理が食べられてとても良かったです。治部煮、魚の昆布締めなどいただきました。このクオリティで1800円はお値打ちです。ただ店内は、ちょっと寒かったです。
他のお店はいっぱいで入れなかったのに、こちらは穴場かも。池から見ると、風景に馴染んでお店に見えない。お席から見る 池と滝が綺麗。ほっこりする。生菓子とお茶を頂いたけど、良心的値段。お食事も美味しそうだった。
兼六園を散策中、ひと休みしたくてこちらへ‥冷抹茶と和菓子をいただきました。こちらの窓から眺めるお庭の景色はとても趣があり、時間がたつのを忘れてゆっくりしてしまいます。
お抹茶目的で来店❗750円(ホット・アイス両方あり)兼六園の長谷池の近くに位置してます。もう一店舗、池が見てが景観を楽し見ながら抹茶をいただけるお店さんもありますが、そのぶん非常に込みあってます。混み合っているのが苦手だったり、ゆっくり休みたい方を重要視される方はこちらのお店をオススメします。抹茶についてくる上菓子は非常に上品で美味でしたよ〜🎵お席は外と中と畳席があります。畳席とかすぐ素敵でした✨
平日遅めのランチでご利用させてもらいました。入った時は他にお客はおらず、しばらく貸し切り状態で、雪の瓢池の景色を堪能。いただいた夕顔弁当は上品なお味。雪が残る中を歩き廻った後、座敷からゆっくり景色を眺めながらのランチはとても贅沢な時間でした。
二つ建物があり、池を見ながら休める方で抹茶と生菓子をいただきました。味はもちろん美味しく、景色も良くて最高でした。
10年以上ぶりの兼六園でのランチです。素晴らしい景色を見ながら素朴な味の懐石を食べました。私は大好きですねこの味。ゆっくりとした時間が流れて優雅なひと時を満喫しました。
接客慣れしてない店員さんは、まあ、ほっこりしたので良きです。中学生の男の子がお手伝いしてました。其にもほっこり。懐石弁当頂きました。味は普通ですが、庭園観ながらってだけでも行く価値あり。
| 名前 |
三芳庵 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
076-221-0127 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
メインの通りはどこも予約が取れず、唯一こちらが空いていて予約しました。お弁当がめちゃくちゃ美味しくて景色も最高!接客も良くて、結果的には大満足でした。