海新山の絶品コラーゲンラーメン。
海新山の特徴
海新山の上上醤油ラーメンはコラーゲンたっぷりで絶品です。
鳥コラーゲンを使い、動物油不使用が特徴のヘルシーラーメン。
定期的に通いたくなる、懐かしの名店であることが魅力です。
う〜ん、良く言えば家庭的なラーメン。麺にはこだわりを感じられず、家で食べる市販の麺のような感じでコシがない。しっかり灰汁を取り雑味のないスープに仕上げてはいるが色んなもの煮込んであるのか特徴のないどっちつかずなボヤッとした味に。メニューの文言や貼られているものに、若干スピリチュアル的な健康志向を感じるが、肉は何かに漬け込んであるらしくサッパリした酸味のある味で美味しかった。餃子は美味しいのかもしれない。
上上醤油ラーメン🍜と餃子をオーダー。セット2000円。醤油の味はしません。何ラーメンを食べてるのかよくわからない。きっとコラーゲンスープに麺を入れた感じです。餃子は、三つ葉がアクセントになってるかと思います。おかみさんが元気なのはきっとコラーゲンスープのお陰です。
いろんな人のYouTubeみて行きました!金曜の昼12:30ごろいきました。並ばず、でしたが、注文してから結構待ちます。お母さんがひとりでされてるのと、みなさんラーメンと餃子のセットを頼んでおり、餃子も注文来てから包んでくださるのが理由です。予約🆗とかいてあったので、事前に行く日がわかってたらTwitterで営業時間を確認して予約をされてから行くといいと思います。味はしょっぱめですがとっても美味しかった!ご馳走様でした!
【手間暇かけたコラーゲンラーメンと餃子が絶品】定期的訪問。コラーゲンスープのラーメンとコラーゲン入り餃子が食べたくなったらここに来るのだが、一方で82歳になる店のお母さんの顔を見にくるもの目的の一つ。亡くなられたお父さんが鍋を振るう時代からのお付き合いでかれこれ30年も経ってしまった…。まずこの店、不思議なのが店内の空気の流れ…ゆったり流れていてまるで神社にお参りに来たような密度の濃さとゆったり流れる時間と空気感。いつ来てもこれだから不思議なんだよなぁ〜。食事は相変わらずラーメン(ラーメンには醤油、塩レモン、味噌の3種類)と餃子の2品目しかないが、どちらも優しい味で気持ちがホッとする。ホントに食べた当日から翌日の調子が良いのもこのおかげかも。この日は6人で訪問。事前連絡を入れて予約をお願いすると「じゃあ、貸切にするわね」とお母さん。実はこの当日の前の日から約13時間コラーゲン作りの仕込みをしてくれていたらしく、頭の下がる思い…。コラーゲンは鶏やら海藻、キノコやら牛骨を使って丁寧に作る。骨はトンカチで息子にも手伝ってもらいながらお母さんが自ら叩いて素材を作っていく。「全部スープ飲み切ってね」と言われ、僕ら6人で醤油ラーメン6杯、塩レモン2杯、餃子10人前をペロリと平らげた。お値段は上々ラーメン一杯1600円、餃子一人前500円。(もう15年前くらいら上々ラーメンは1500円だったはずだが、ようやく100円値上げした感じ)ラーメン+餃子のセットにしたら100円引きの2000円。手間暇かけた仕込み時間に比したら、なんとも安い。それにしても満腹気分なんだけどお腹は軽い。不思議なんだよねぇ、この店の料理は。そう、手間のかかる料理だけど、この味はどうしても後世にも残したい…。
「美味しさ」の定義は何なのだろう?と考えさせてくれるお店です。おそらくは極限まで塩分を少なくしているのかなと営業時間はTwitterに上がってるようです。
食べた後の余韻が不思議な感じ。また食べて確認したい。
学芸大学駅 中華 ラーメン 餃子コラーゲンスープ海新山へ行って来ました。こんな!!ラーメンは食べた事がない!店主が独自で開発したコラーゲンスープ値段も20年以上変わらない価格で本物を知りました。有名人のサインや様々なテレビ取材と本当にすごいお店を知りました、ラーメン好きの方は是非!
現金払いのみです。コラーゲンのラーメン。
2020/10月中旬。15年以上通ってますが、大将は久しく見かけないなぁと思いお母ちゃんに聞いた所あっちの方へ出かけたの,と。宇宙の話が大好きだったのでそちらへ行かれたのですね…もう9年も前でした(´;︵;`)話好きな元中国大使館で働いてた大将はきたなトラン初め様々なメディアに良く出てましたが、お母ちゃんになってからは出版物でたまにお見かけする位になりましたので、TVの写真やサインは年季が入ってどこか懐かしい。呑みの〆にピッタリの凭れない上上ラーメンの醤油は澄んだ鶏油が浮いて甲殻類u0026豚骨u0026薬膳のスープが飽きなく癖になる。喜寿に近いお母ちゃんも営業時間を短くして頑張ってくれてます!
名前 |
海新山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3719-7678 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

学芸大学のラーメン屋。学芸大学駅から歩いて10分弱の場所にあります。80歳越えのおばあさまが1人で切り盛り。お店のX(Twitter)もほぼ毎日更新している、まだまだ元気な方です。平日の20:30ごろ訪問。閉店間際ということもあり先客なし。店内はめちゃくちゃおばあちゃん家感!本日は以下をいただきました。✔︎上上ラーメン+餃子セット(2000円)10分少々で到着。こちらのラーメン、コラーゲンたっぷりのラーメンということで有名です。メニュー表にはコラーゲンに関する熱のこもった記載がたくさんあります。体の老化は全てコラーゲン不足が原因らしい。ラーメンのスープは自家製コラーゲン満載。豚ガラ・鶏ガラ海藻・甲殻・魚介類等から半日以上かけて作り出します。スープは全部飲んでくださいと推奨するラーメン屋はここくらいではないだろうか(°▽°)塩味はあんまり感じないがコラーゲン感はすごい。味は塩、醤油、味噌と選べますが、塩をチョイス。トッピングはチャーシュー、ネギ、海藻、水菜、海苔、レモンととても豪華✨麺は細麺ストレート。餃子にもコラーゲンが入ってます。後から知ったが、残ったタレをラーメンに入れると味変になるらしい。ラーメン食べて美容健康を保つことができるなんて驚くべきラーメンです。ごちそうさまでした!!