熊本で馬肉の魅力満喫!
大衆馬肉酒場 三村 熊本銀座通り店の特徴
熊本の繁華街に位置する馬肉専門居酒屋である。
馬刺しや馬焼肉が豊富に楽しめる料理が揃っている。
店員の元気な接客とカジュアルな雰囲気が魅力的である。
熊本旅行で利用。深夜帯に一人客でも快く案内してくれた。馬刺しだけじゃなくて馬肉の寿司や馬肉唐揚げもあり美味しかった。
熊本に来たのだから馬刺しというものを食べてみたいと思い、訪問させていただいた。「馬刺し5種盛り」は2800円前後と、熊本市内全体の水準から考えればかなりお安い値段設定だ。さらに馬刺しの3種類の食べ方ができ、非常に満足だった。オススメされた「馬のレバ刺し」はごま油に塩をかけて食べるのだが、オススメされた割にはあまり美味しくはないと感じてしまった。最後に〆で食べた「馬もつ煮」は550円と非常にお安く、大満足。熊本に来たらまた行きたいお店だ。
熊本と言えば馬刺し。ということで同僚におすすめがあると連れていってもらいました。結論、めちゃくちゃ良いお店でした。馬刺しってどこも高いイメージですが、ここは比較的高く無く、どれも美味しい。この日初めて思いましたが馬の焼きって美味しいんだな。牛よりも好きかもしれないです。笑食事の前に店員さんが馬刺しについて詳しく説明してくれたりおすすめの食べ方を教えてくれたり。パフォーマンスとしても凄く面白いお店だと思いました。いい意味で期待を裏切られたので写真全然撮ってない。笑また伺います!ごちそうさまでした。
今回は熊本市中央区下通り1-9-4 宇都宮ビル 1Fにあります。馬肉酒場 三村 熊本銀座通り店さんへ。調べると大手チェーンの大庄グループさんのブランドの一つです、店内は大衆的な雰囲気で馬焼きもメインかなー各テーブルにコンロがセットしてあります。とりあえず生ビールで乾杯!!とメニューを見ると1リットルの筋トレジョッキ発見!!wどうせ飲むし、それでw注文はレバ刺、少し臭みあったかなー桜刺し五点盛り、バラオビ、ロース、赤身、フタエゴ、ヒレ 色々な部位が食べれます。桜握り五点盛り、同じ様に各種部位。馬肉のタルタル、以外に辛子があいますね。馬唐揚げ、唐揚げって感じでは無かったのですが中は半レアで仕上がってます。馬スジポン酢、柔らかく仕上がっていてポン酢でさっぱりと。ハツモトコリコリ揚げ、ビールも進みます、食感が良いのです!レモンサワーで仕上げにwごちそうさまでした。
【馬肉酒場 三村 熊本銀座通り店】@熊本県熊本市中央区下通り。大庄グループからは、馬肉酒場って事でリーズナブルでそこそこ美味いんだろうと思い、今回の熊本県宿泊時の熊本グルメ『馬刺し』は期待して訪問。メニューは大きく分けて、馬肉焼きと馬刺しってところかな。馬肉焼きも食べてみたかったけど、両方いただくと結構な値段になりそうでした。とりあえずは、●桜ユッケ●桜刺五点盛り●辛子蓮根● サッポロ 1リットル『筋トレ』ジョッキ●黒霧島をいただきました。値段は恐らく他店より少しは安いのかもだけど、満足出来る様な美味さでは無かったかな。
馬肉の焼肉、初めて食べた。焼き過ぎずレア〜ミディアムの間が美味しい。馬の唐揚げも初見。これも馬肉はほぼレア‼️
馬ざんまいです。レバ刺し、牛よりあっさりだけど美味しかった。刺身も焼も色々と馬肉があります。馬の焼きは自分的にはなしです。
店員さんの愛想、元気がとても良かったです。馬刺しを食べましたがそんなに美味しいとは思いませんでした。それでも接客が良かったのでプラマイゼロのように感じました。
とにかく馬刺しを食べよう!とふらっと入ったのですが大当たりのお店でした。馬肉の新鮮度は最高!馬肉の焼き肉も珍しかったです。お店の味も最高ですが、店員さんとお店の心遣いも素晴らしいです。説明してくれる店員さんの感じの良さとトイレに設置してくれているマウスウォッシュなどのアメニティ。お客様に対する姿勢に脱帽です!是非行ってみてください(^^)
名前 |
大衆馬肉酒場 三村 熊本銀座通り店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-321-6107 |
住所 |
|
HP |
https://search.daisyo.co.jp/shop.php?shop_cd=1889?utm_source=google&utm_medium=maps |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

馬肉が美味しい🐴他のお店がラストオーダーのなか、割と遅くまでやっできて助かりました。お一人様も多い印象。忌野清志郎が流れるいい感じのお店。関東の人間なので、熊本の馬肉に感動🥰安いのにほんとに美味しい✨甘口醤油も相性抜群で美味しかったです。😊