三年坂通りで出会う、おしゃれな本と団子。
蔦屋書店 熊本三年坂の特徴
バンクシー版画展やネコフェスなど多彩なイベントが充実しています。
スタバでコーヒーを楽しみながら本が読めるおしゃれな空間です。
地階にある本を読むフロアはレトロ感があり、ゆったりした時間を過ごせます。
具だくさんの団子もっちりだこしるが、とてもおいしい♡三種の薬味もついてて、あじへんも楽しめてぁ。おむすびも、たいと粗塩で美味しいお米が味わえてとってもおいしかったです♡
本屋としての蔵書はそこまで多くないのですが、雑貨やシーズナリーの取り扱いがおしゃれです。カフェも併設のため、楽しめる店舗という感じ。
好きなアーティストのBlu-rayを予約していて利用しました!!前からちょくちょく利用していたのですが久しぶりに行きました!!レンタルはなくBOOK、CD、DVD、Blu-rayを取り扱っています!!店内もリニューアルしていてとてもキレイです✨下通にあるのでとても便利です👍
色々な複合要素、店舗があるなかでの存在。相応の在庫。
バンクシー版画展を見に寄りました。バンクシー版画展以外は回ってないので詳しくはわかりませんが、広くて綺麗な本屋さんでした。
本屋と一緒になっていて、賑わう他のスタバと比べて落ち着いている。三年坂の通りから入る。買う前の本を試し読みすることも出来る。
私の世界で一番好きな場所です☺️一年ほど前から一ヶ月に一回以上来ていますとてもおしゃれで私の好きな本が沢山あります。
熊本の書店では一番品ぞろえが良いです。他店に比べたら、サブカル的なコーナーの範囲が広いのも面白いと思います。コーナー作りも積極的にされています。雑誌コーナーの充実具合がとても良く、特にスポーツ関係の雑誌が多数取り揃えてあります。以前は臭いがこもっている感じでしたが、完ぺきに改善されています。資格コーナーは様々なジャンルが取り揃えられているものの、充実具合には差があるようです。難関資格ほど充実しています。
ネコフェスが年に1回開催されてます。その他にもさまざまなイベントが随時展示区画で行われています。見るだけでも楽しい場所です。
名前 |
蔦屋書店 熊本三年坂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-212-9111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

他ではなかなか見かけない本もここにはあります。