松ヶ枝公園で桜とスポーツを。
松ヶ枝緑地の特徴
街中に位置し桜が満開の魅力的な公園です。
元松ヶ枝小学校の跡地で静かな雰囲気を楽しめます。
ゲートボール会や福祉イベントが開催される広々としたスペースです。
ちょっとした遊具と広場がある公園。
資格試験のために金沢カンファレンスで1日過ごしました。その時に近くのコンビニでお弁当を買ってこの公園でお昼。街中なのに静かで木陰も気持ちよくベンチもいくつかあり憩いの場所でした。
街の中に有る公園です。広く、遊具もありゆったりと過ごせます。桜の時期には花見に丁度良いかも。
福祉のイベントに参加し利用しました。町中の憩いの場として、時には大規模なイベントの場としても交通公共機関からのアクセスもしやすいので、近くに寄った時や少し休憩したい時やイベント等でまた利用したいと思います。
ゲートボールを楽しむグループがいます。福祉館や公民館、玉川公園や玉川図書館、建設中の小学校などが、すぐそばにあります。桜もきれいで、整備もほどほどにされています。
今日は松ヶ枝公民館の文化祭でした。昨日と今日の文化祭のお手伝いに参加しました。とても地域の世代を超えた絆が有りました。
松ヶ枝小跡地。街のオアシス。浅野川洪水のボランティア活動の集合拠点地の一つ。松ヶ枝福祉会館と広いこの緑地がたボランティアの整理に役立ち、ここからそれぞれ割り当てられた被災家屋に向かって、泥上げなどを行った。
とても静かな公園桜🌸が満開ですね🎵
松ヶ枝福祉館に昨日行きました。
名前 |
松ヶ枝緑地 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

遊具はなく、ただの広場。