武蔵ヶ辻の金沢おでん、女将の情熱!
えびすの特徴
金沢に訪れたら必ず寄りたくなるおでんのお店です。
武蔵ヶ辻方面で評判の高いおでんの名店です。
濃いアイシャドーの女将さんが目印の居酒屋です。
美味しいです。地元の人しか入れません。暖簾をくぐると、まず何処に住んでるか聞かれます。アクリル板で仕切られてます。アルコールで消毒してから次の方をとうしています。老舗のおでん屋さんです。味は間違いありません。閉店時間は21時です。
お世話になってる上司にご紹介いただいたお店!もう、何だろ…言うことないです。おでんは…牛すじ、つみれ、ロールキャベツ、全部美味い。白飯が欲しい。焼豚は驚き。白飯が欲しい。刺身は甘い。白飯が欲しい。タコは甘く、柔らかい。白飯が欲しい。
※2021/1/23現在、コロナ対応で県外客をお断り中。※人気店なので、訪問前に電話確認必須スペシャリテ:焼き豚常連のお客さんとそのお連れ様に対して手厚くサービスしたいという想いで営業しているので、一見さんをお断りしている。名物の豪快な女将さんと仲良くなれると途端にフレンドリーで楽しいお店になる。金沢おでんで有名になったが、おばんざいの焼き豚がスペシャリテ。その辺のラーメン屋は殆ど勝てないぐらいに美味しい。メニューによっては2名では食べきれないものもあるので、オーダー前に量の確認をすることをオススメします。
おでん高すぎ。明細も不明。おでん具材4つ、ビールジョッキ1で2千円オーバー。高いと思う人は行かない方がいいですね。
If you are not local people or Japanese, DON’T go. This is a tourist trap. My husband and me ordered about 6 small portion of Kanto foods along with 2 glasses of beer and 1 hot sake at a cost of over ¥8,600. The foods are ok and agree it’s authentic but don’t think it cost over ¥8000. My husband and I got lost as we feel we were being deceived by the owner who charged us a much higher cost than the local people.
金沢おでんのお店、金沢へ行くと必ず寄ります。おでんだけで無く色々料理も有ります。L字カウンターです。場所がちょっと分かり難いです。
武蔵ヶ辻方面で「おでん」といえばここゑびす。カウンターはいつも早くから満席。話好きな威勢よいおかみさんが仕切る。
濃いアイシャドーがトレードマークの女将さん。おでん以外にも焼豚や煮ダコなどの大皿料理は外せない。金沢を訪れた友人には必ずオススメする店。
名前 |
えびす |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-231-4878 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

初めて金沢のおでんを食べました。おでんも美味しいし、お惣菜も良かった。気さくなおかみさんで良かった。牛スジ、甘エビ美味しい。通常はサラリーマンでいっぱいだそうで、お盆と言うことで観光客がほとんどでした。私も観光客ですが…次は冬に白子食べたい❗