揚げたてコロッケとあかね豚の絶品!
雲仙どまんなかの特徴
揚げ物をその場で揚げるサービスが人気で、絶品の体験が楽しめます。
ブランド豚雲仙あかね豚を直営店価格で味わえる魅力的なお店です。
いつもお客さんで賑わう、雲仙九州ホテル帰りに立ち寄りやすい立地です。
雲仙九州ホテル籠りの帰り道にあります。雲仙あかね豚専門店です。以前にも行ったのですが、今回は、豚バラ肉だけでなく、ホルモンも買ってみました。自宅に戻って、速攻でCook4me で調理して貰って、試食しましたが、プリプリのモツです👍また、大好きな豚角煮入りコロッケもあり、それも帰ってから実食しました。野菜のお店も何軒もあり、島原地元産グルメのお店の一つです。
いつも人が多くて人気なお店です。わざわざ遠いもころから来られてる方もいるようです。お肉とハンバーグを購入しました。お肉はとてもジューシーで柔らかく、何よりびっくりしたのが肉の甘みです。油もあっさりしていて、豚ってすごい!と感動しました。ハンバーグは今まで自作が一番だと思っていましたが、ここのハンバーグは本当に美味しく、何もつけずに食べられました。味付けがされているかもしれませんが、焼いた後の油で野菜を炒めて食べてみて、ほぼ素材の違いだと感じました。またリピートさせていただきます!
野菜がとても安い!
以前ここの肉巻きおにぎりを購入しました言葉に言い表せないくらい絶品でした美味しすぎてその場に置いてあったのを全部購入しました笑家からだいぶ遠い距離にあるので頻繁には通えないけど時間がある日にまた買いに行こうかと思います(・∀・)
お肉がキレイ!美味しい!安い!
野菜も安い・あかね豚も魅力的・揚げたてコロッケ・揚げたてきなこパンも最高。
ブランド豚「雲仙あかね豚」を生産する「柿田ファーム」直営店「雲仙どまんなか」。2010年12月OPEN。島原半島の西北「吾妻町」山中を通る「雲仙グリーンロード」沿い。美人豆腐で有名な「吾妻の里」となり。店前P10数台ほどアリ。店内は、簡素な精肉店って感じで、4つの大きな冷蔵ケースに、コロッケ、メンチなどの加工製品や、肉製品などが並べてあります。揚げ物は、3-4分ほど待てば揚げて頂けます。「じゃがじゃがコロッケ/でじま/8個:350円」「じゃがじゃがコロッケ/角煮/8個:400円」「メンチカツ/2枚:270円」「とんかつ:300円」「ハンバーグ/2個:410円」等などメンチとコロッケを揚げて頂き、持ち帰って食べましたが、かなり美味しかったです。薄めのメンチですが、衣も薄く、肉の味が深くて旨い!今まで喰ったメンチの中で一番かも!オススメですネ!(^o^)(2019年7月訪問)
市販より格安で、肉質が、柔らかく、おいしい。
あかね豚がめちゃめちゃ美味しいです。そこら辺のブランド豚より美味しいです。
名前 |
雲仙どまんなか |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0957-38-6860 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

豚が食いたくてふらっと寄ると、なんと、お店に売ってる、揚げ物の製品を、その場で揚げてくれるというサービスのあるお店でした。トンカツ330円と、メンチカツ350円を1パックごと注文680円なり。安い上に揚げたてでうまい!お箸とパックも無料!旅費かけたくない方はここで雲仙のあかね豚食えます。