登山靴はAKUで決まり!
石井スポーツ 登山本店の特徴
登山靴やザックの品揃えが豊富で選びやすいお店です。
店員さんの知識が豊富で、一人ひとりに丁寧に対応してくれます。
登山用品専門店ならではの特徴的なアイテムが多く揃っています。
ザックが欲しくて見に行きました。色々店員さんに相談して、悩み中ですが、豊富な知識でアドバイスしてもらったので、良い物が買えると思います。買うときはここで買います。なんと言ってもヨドバシポイントが10%つくって…最高✨
登山本店が新大久保から今の神保町に来たのは15年ほど前か?仙台転勤を前に、見知らぬ土地で山道具が買いにくくなるのが心配でよくここに顔を出していた。仙台で驚いたのは、近所のモールに石井スポーツがあった事。ここが大手に成長してくれたお陰で懸念が杞憂に終わり本当に助かった。しかし私の様な古い登山者にとっては、新大久保の思い出が強く残っているのである。雪山装備を揃え出した学生の頃、高価なスカルパの重登山靴を買う時「大事に使えば一生履けるから傷だらけになる夏山で履かない方が良い」と言って指さした先には、修理の為に預かっていたのであろう黒光りした古い登山靴。「これぐらい大事に使ってもらえるとこちらも嬉しい」と、溜まらなく嬉しげな笑顔で、おまけにつけてくれたKIWIの青缶、緑缶などワックスがけやリキシームのシーリングなど基本的なメンテナンス方法を丁寧に教えてくれた。山スキー板を買った時は、「ビンディングは良いヤツを長く使う方が良いけど、初心者は板をすぐボロボロにするから、先ず安いので練習した方が良い」と、商売抜きで山岳会の先輩の様なアドバイスをくれたり。どれも新大久保の地下1Fの思い出である。あの頃はクライミングハーネスや登山靴なども、ここのオリジナルブランドで安く買え、金の無い学生登山者にとって駆け込み寺でもあった。しかし90年代後半だろうか、ICI(石井スポーツ)も商売っ気を出したと耳にする様になった。商売っ気があるからこそ大手に成長しどこへ引っ越しても登山用品調達に困らない様になったのはただ感謝するばかりである。30年前に買った雪山装備は教えを守りメンテナンスしながら今でも大事に使っているものがある。この使い込んだ道具を修理に持ち込んだ時、石井スポーツの店員さん達は今でも昔みたいに喜んでくれるのだろうか?本当は星五つけたいのだが、一抹の不安がある点で星4つ。
近くに多くの登山専門店がありますがここの品揃えと店員さんの商品説明がとても良くてオススメです登山靴についてよくわからないので質問したら色々紹介してくださり試しに履かせてくれたり山の条件に合わせて紹介してくれたりと至れり尽くせりでとても素敵な登山靴を購入出来ました石井スポーツ専売のAKUの登山靴とても良かったですヨドバシのポイントも使えたのでそれもプラスです。
初めて登山靴を衝動買いしたのがここだった。武蔵美のワンゲルはいつもここで老年の店員に割引して貰っていた。あれから10年、私はまだアウトドアをするためにここに通っている。
品揃えは豊富です。神保町駅から近いです。店舗は階段上がって2階になります。
さすがの品揃え、店員さんの知識も豊富で安心して商品が選べます。ヨドバシカメラグループに入ったことでポイント含む価格は、ほぼ最安値なのも魅力的。
ここの店舗なら登山に必要なものが一度に揃うほど品揃えがあります。登山ザックも有名ブランドが一通りあり、様々な用途や適したサイズや種類も豊富に揃っており、正直とても悩んでしまわれるかと思われます。そんな時は専門知識が豊富な店員さんにアドバイスして貰うと良いかも知れません。とても親身になって対応してくれました。また、登山ザックの中に重りを入れて試させてくれたり体にフィットする様に調整もしてくれるので石井スポーツ登山本店はオススメです!
さほど広くはない店内スタッフは専門知識が豊富なのかお客さん一人にベッタリと付いている( ̄□ ̄;)!!同じメーカー商品はヨドバシカメラポイントが付くせいなのか、他店と比べ価格が少し高いと思う( ´△`)
店内ひろいしヨドバシのポイントつくので個人的に大変便利。とっても役に立つ連携だと思います。
名前 |
石井スポーツ 登山本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3295-0622 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

登山靴を初めて買いましたが、店員さんが丁寧に説明してくれて足にフィットするものを買うことができました。週末の登山が楽しみです。他にもザックやウェアなど登山グッズがたくさんあり、また来たいと思いました。