熊本名産のいきなり団子、ホカホカで絶品!
料亭さかもと屋の特徴
熊本名産のいきなり団子がホカホカで提供され、贅沢な味わいです。
和モダンなオシャレなお店に生まれ変わり、居心地の良い空間が魅力です。
手作り料理が豊富で、お野菜たっぷりの健康的なお料理を楽しめます。
安価で料亭並みの食事が出来ます熊本名産のいきなり団子がホカホカの状態で提供されてましたお昼でランチ食事でした早々と竹の子もいだき美味しかったです。
初孫のお食い初めで、利用しました。県道14号線沿いの、松橋神社⛩の真裏にあり、少しわかりづらいかも。画像は有りませんが、入り口には車椅子用のスロープ有り、個室は2階ですが、エレベーター設備も有ります。喫煙ルームあり🚬スタッフの皆さんも、細やかな心遣いがありました。
女将さんがとても親切丁寧に応対してもらいました。特注で熊本県産の贅沢弁当を頼みました。美味しかったです。
料理は美味しく、何より店員皆さんがとても気持ちの良い接客をしてくださいました。とても心地良く食事を楽しむことが出来ました。
最近では少なくなった料亭ですが、ここさかもと屋は老舗の暖簾を守っての営業、しかも熊本地震で大打撃を受けられて、全館建て替えて新装オープン、待ちに待ったお客さんへのおもてなしの予定が、今度はコロナ禍で厳しい制限を強いられての切り盛り、素晴らしいです。以前の料理の質を落とすことなく、大将の手の込んだ見事な一品一品の料理は、箸を持つ手が喜びます。それを支えての見事な連携の女将さん、いつも愛嬌が光ります。お客さん相手の笑顔は、他のスタッフさんの鏡でしょう。こうして近代的に生まれ変わったさかもと屋さんは、一階の大広間、二階は使い勝手の良い部屋があり、とても解放感でいっぱいです。御主人の大将のこだわり設計とも聞いています。前置きが長くなりましたが、肝心の料理は言うまでもなく繊細で、味付けもちょうど良い、見た目も綺麗、とても美味しいので会食時のお酒が進みます。そしてさかもと屋さんには、凄いスイーツが付きます。なんといきなり饅頭です。芋とあんこ絶妙ですね。この厳しい時代に皆様の知恵と気合いで乗り越えて来られた、さかもと屋さんの大ファンです。
親の還暦祝いをここでさせて頂きましたが、とても良かったです(^^)大人の料理の内容もよく食べきれない程でした。保育園児の子供はお子さまランチもおにぎりとかくらいでいいです。と話していたのですが、食べきれない量のお料理がワンプレートに乗っていてびっくり(笑)でもとても喜んでいました。窓から見える桜が満開で、とてもいい思い出になりました(^^)飲み物も結構のんでたのに、見積の金額より安かったのでそれもびっくりでしたねf(^^)ありがとうございました!
美味しいですが、人気のようでお弁当もランチも要予約。お弁当は大きくてビックリしました。
リニューアルされて、和モダンなオシャレなお店に生まれ変わってます。駐車場も神社道挟んで向かいにも増えてます。予約したらランチもできるみたいですよR3.1月末ランチはコロナ対策も徹底された中、1500円と2000円から選んで頂けます。この日は2000円のを頂きました。写真のに蓮根饅頭と焼き山芋の生ハムとかやくご飯がつきます。かなりのボリューム•*¨*•.¸¸☆*・゚手作りいきなり団子も美味しい!前日予約した方が確実に買えますね。粒、こし、白あんがあります。ランチに1つ付きます。私は白あんが好き。クール便で他県に送って貰えるので良く利用させてもらいます。女将さんが明る~い、気持ち良い接客ですよ。団子は1つ110円です。ハンドメイド作品も販売されてます。予約したら料亭の弁当のテイクアウトもあります。
一昨年、こちらで職場の忘年会をしましたけど料理がお野菜、お肉ととても美味しくボリュームもあり堪能させて頂きました。
名前 |
料亭さかもと屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0964-32-1140 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

法事で始めて来ました、対応 とても良かったです。料理 とても美味しくて数もたくさんありました。最近では見られない。ありがとうございました。