たちばなさんの豚汁で温まる。
直江津ショッピングセンターエルマールの特徴
ゆったりとした雰囲気で、リラックスしながら楽しめます。
日本で最大級の無印良品があり、魅力的な商品が揃っています。
LED照明で明るくなり、店内の古臭さが解消されました。
巨大無印良品に「なおえつ良品食堂」があって、美味しい「たちばなさんに教わった豚汁」が食べられるんだな!
スーパーに行ったつもりがお店には行ってびっくり巨大な無印さんが有るし専門店も多くあるちょっと晩御飯を買うかと思いましたが色々購入しました駐車場は周囲と立体(高さ制限2.1m)が建物の三階と屋上にあります。
昔のイトーヨーカドーです。1階にはスーパー、ドラッグストア、昔ながらの軽食の店など。2階は無印良品とスタバ、なおえつ良品食堂がコアでしょうか。広くておしゃれな雰囲気で、買い物、食事、ゆっくりできます。なおえつ良品食堂は新井で有名な豚汁たちばなをオマージュして、「たちばなさんに教わった豚汁」等いろいろあります。また「サメのタレカツ丼」は初めてたべました。ここなら並ばずに豚汁ラーメンや豚汁定食をたべられます。上越三和産のソフトクリームもおいしい。
ヨーカドー時代はあまりパッとしなかったが、日本最大規模の無印良品が入ってイメージが一新したテナントビル。駐車場が無料なのがうれしい。
新潟上越の特産品も多く扱っています。駅に近く学生も多いです。駐車場が狭く、車椅子の場所(4台中2台)は、屋根が無かった!雨や雪の日は、厳しいかと。車椅子だと店内にも入りにくくなってます。
そこまで混んでなくゆったりとしたショッピングモールでした。
ここの無印良品はすごい。MUJIの本気を感じる。都内でもなかなかここまでの作り込みは無いでしょう。MUJIBOOKや食堂の充実が半端ないです。近くにあったら頻繁に通うなぁ。
8号線から少し入った位置にあります。2階にワンフロア全てが無印良品の売り場があります。
日本で最大級の無印良品〟がオープンした・・との事なのでどんな物か来てみました。場所は上越市の直江津、元はイトーヨーカドー〟が入っていたエルマール〟というショッピングセンターの2Fです。ワンフロアーを全部無印良品が使っていますので商品のアイテム毎にゆったりとした展示になっており、食品から住宅まで何でも揃ってます。無印の他にはKALDI久世福商店、スタバ等が入っていました。上越には高田の方には町屋を活用したお洒落なお店がポツポツ出来たり、町屋交流館、高田世界館、旧師団長官舎等の見学スポットが有るし、直江津側にはユニクロやGU、この度の無印良品等のショピングスポットが有り、中々楽しい街になって来ましたね。
名前 |
直江津ショッピングセンターエルマール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-544-6433 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

いつもカルディとau \u0026食堂利用してます。