歴史と美、骨仏の地蔵。
大円寺の特徴
浄土宗のお寺であり、独特な存在感を放っています。
人骨の地蔵尊が魅力的で、神秘的な雰囲気です。
美しい薔薇が境内を彩り、訪れる人を楽しませます。
浄土宗のお寺さん。誰にも拝まれることのなくなった人骨を憐れみ、地蔵尊の顔、首、胸、手足に塗りこめてある。高さ4m33㎝の延命地蔵様。
人骨の地蔵があるとの事。
薔薇がキレイ。
骨仏の地蔵尊。
| 名前 |
大円寺 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
076-242-2635 |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
寛永元年開山。無縁仏の骨を砕いて塗り込めた高さ4メートルあまりの延命地蔵尊が有名ですが建物内を見学するのは予約が必要だそうです。