重力ダムと紅葉の共演!
新中野ダムの特徴
生まれて初めての素晴らしい紅葉が楽しめる場所です。
ダムから眺める景色は本当に良く、絶景が広がっています。
家族連れでも楽しめる公園がダムの前に併設されています。
こんな素晴らしい紅葉は生まれてはじめて観た!Twitterで最新の紅葉情報の調べることが重要です。
何年ぶりかに行きました。前に比べたら道路も整備されて公園もキレイになった気がします。紅葉も綺麗でした。子供を遊ばせるのも良いと思います。ダムに行くには道路が狭いので注意です。
静かな公園があります。笹流ダムと比べるとインパクトは少ないですが、人が少ないので私は好きですね。
函館市民の水がめ、ダムからの景色も良いですよ👍ダムカード配付中です🎶
ダムの前には公園があるため家族連れでも楽しめる公園です。
2017年8月訪問。右岸堤体付近に行く道路は狭いので通行に注意して下さい。あと、熊にも注意。
ダム下流下流から見る重力式ダムの迫力!残念ながらダム頂は立ち入り禁止となっていました。休日でしたのでダムカードは少し離れた道南四季の杜公園管理棟まで車で10分。
名前 |
新中野ダム |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.oshima.pref.hokkaido.lg.jp/kk/hkk/sinnnakanodam.htm |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

このダムと、笹流ダムをー訪ねて来た。1960年(昭和35年)完成とある🆗。工事中であり、立ち入りは不可であったが、ウエザーニュースから流れおちる、水量と音は迫力あり魅力的なダムだ👏。