薬草豆腐ハンバーグで体喜ぶ。
百薬Kitchenの特徴
通りからの細長い通路を歩むワクワク感が楽しめます。
薬草豆腐ハンバーグは、ふんわりとした美味しさが堪能できる逸品です。
武家屋敷から近く、隠れ家のようなスピリチュアルな雰囲気が魅力的です。
ランチ?が1500円(税込)とお高めでした。プラス200円でパフェが付けられます。
薬草豆腐ハンバーグがふんわりとしていて非常においしいです。野菜は軽く火通しをしてる感じで、塩味がよく利いていてどれだけでも食べられそう。食事の後には小さなデザートと薬草茶。店内はそう広くはありませんし、おしゃれと言うよりはナチュラルな雰囲気です。以前は駐車場がなく近隣の有料駐車場に止めるしかありませんでしたが、今はお店の前が砂利の駐車場になっていて数台入ります。ただ車で来る場合、武家屋敷の方へ続く狭い道路から駐車場に入るには一方通行であるのと、駐車場の出口すぐにある電柱とお隣の敷地との境にある低いブロックが要注意です。大きな車はやや入りにくいかも…。
豆腐ハンバーグがとても美味しかったです。
何度も行っているのに、通りから細長い通路を歩む時はちょっとワクワクする。店内はおしゃれだけど、気負わない自然な感じで落ち着く。ランチメニューも好きだけど、夜メニューも美味しい。薬草ビールも好み!身体にいいよね、と思いながら飲めるので罪悪感も減ってGood!皿やカトラリーもステキ。
武家屋敷から近くなので行ってみました。おしゃれな雰囲気なのですが、落ち着きます。健康的なメニューが楽しめるだけでなく、食材も有機野菜とこだわっているのが嬉しいです。薬草茶も好きです。静かな環境でゆっくりと食事したい方におすすめです。
健康そうな食事がでしました。場所がわかりづらいです。看板がお店の前にあるので、それだけが頼りになります。食事は、食材からとてもこだわっているように思えます。とても美味しく、落ち着ける店内でした。席数は、多くありませんが、割と人数入るかと思います。デザートも最高でした。テーブルとか椅子はバラバラで、アンティーク品かと思います。とても雰囲気とあっていて良いです。ボリュームもあり、また行きたいと思いました。
当日席予約でお伺いしましたが、子連れでも快く迎えてくれる素敵なカフェでした。野菜中心のメニューで子供とシェアして美味しくいただきました!
野菜がおいしいです。お麩のデザートで心が和らぎました。ごはんのやわらかさが少し気になりました。
野菜がおいしいです。お麩のデザートで心が和らぎました。ごはんのやわらかさが少し気になりました。
名前 |
百薬Kitchen |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-255-1893 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ヘルシーでした。私はちょっと物足りなかったんですが、友人は喜んでました!入り口が雰囲気があって印象的でした。