熊本の小さなパン屋、独創的な味!
パンとアジア マハリクの特徴
ロデブやクリームパンなど、独創的で多彩なパンが揃っています。
国産小麦と国産バターを使用した無添加のパンにこだわっています。
日替わりメニューが豊富で、訪れるたびに新しいパンと出会えます。
近くに用事があり、たまたま立ち寄ったのですが、パン生地もサンドイッチの具も美味しくてびっくりしました!マイベスト·パン屋さんが入れ替わりました。店長さんも店員さんもとても親切でフレンドリーで、ずっと通いたいです。
駐車場がないのはキツイ。でもパンが美味いからついつい通ってます。ハマってしまうマハリクにしかない味( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
ロデブとクリームパン、チョコづくしのパン、オリーブとチーズのパンを買いました😊たくさん種類があってどれも美味しそうで悩みました💦甘い系のクリームパンとチョコパンは甘さが強くなくて、特にチョコの方はとっても風味豊かなチョコですごく美味しかったです。ロデブとオリーブとチーズのパンは粉の味が良くてこちらもとても美味しかった😋こだわりがあってフレンドリーなお店でした♪おすすめです🥖🥐🥪🍞
久しぶりに印象に残るパンに出会えました!生地はハードでカレー味のものでしたが、様々な具材がひとつのパンにギュッと込められており、とても味わい深くいただきました。お店の方も親切でまた行きたくなるお店でした。
昼過ぎでしたので、あまり種類はありませんでしたが、こちらを購入。国産小麦を使用した素朴なパンが並んでいます。生地は旨みがあり、ハード系好きな方にオススメです。
ハード系のパンが好きなわたしにとって、ダントツに好みのパン屋さん。中でも胡桃パンが大好き。今まで相当な数の胡桃パンを食べてきましたがその中でも一番好きです。外カリ、中はしっとりモッチリ。これとバターだけでワイン一本空いちゃう。価格が高めと口コミで見ますが、原材料へのこだわりを考えてもこの味でこの価格はむしろわたしは安いとさえ思う。胡桃パン以外にもカンパーニュやバケットも美味しい。好みだと思うけどとにかく生地が好き。パンそのものを味わいたいのであまり惣菜パンは買ったことないですがチョコレートが入ったフランスパンも、もっちりしてワインの〆に最高でした🍷
ちいさなお店ですが、独創的な美味しいパンがところせましと並べられていて、いつも買いすぎてしまいます。サバサンドは是非また購入したいです!ハード系のパンも美味しいですし、お惣菜パンも甘いパンも全てハズレなしです。日中、図書館に寄ったついでに買いに行けるので、駐車場はないようですが不便はありません。お昼ごろに行くと、種類がたくさん出ているのでおすすめです。
熊本中央図書館近く、ちょっと気づきにくいのでピンクの看板が目印です。店内にはタイの音楽が流れています。お聞きしたところ、以前は2階でアジアのお料理を出されていたそうです。数種類のパンから、カスタードクリームパン280円税込を購入。少しかみごたえのある生地に、かなり甘さ控えめで色をつけていないカスタードクリームです。美味しかったです。早い時間だとアジアのお惣菜がはさまれたサンドウィッチなども売られているそうです。
全てのパンがハード系に見えたけど、見た目と違って案外柔らかくて、子供でもいけるかも。店員さんが感じよかって。次はジャム買おう。
名前 |
パンとアジア マハリク |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-288-3004 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

パンが好きなのであちこちで購入してきましたが、最初にこちらで食べたパンがあまりにも独創的で美味しくて、パンの可能性はまだまだ広がっていくのだと感じました。お値段が少々高くても、印象的な味を作り出せるセンスに脱帽ですし、価値はあると思います。