金沢の旨い焼肉、昌徳園でモクモク!
昌徳園の特徴
地元の大学生がバイトしている、元気な雰囲気の焼肉店です。
厚みのある牛たんが特に美味しく、メニューも豊富です。
昭和のテイストが感じられる、煙モクモクの昔ながらのお店です。
地方都市の名店!タレが抜群。上ロース注文必須。牛タンは部位ミックスやけどタン元はうまい。雰囲気も最高。接客もほどよく良かった。
昔ながらの地元の焼肉屋さんですが、店内での接客は今時のお兄ちゃん達が仕切ってます。(厨房内の裏方としては昔ながらの女将さんがいます)炭火も結構ですが、ガス火で焼く無煙コンロもサクサク焼けていいですね。店内は煙に燻されており、脂っぽさもあるため気になる方はやめておいたほうが無難かも。お肉は良い意味で普通です。
もくもくと煙が上がる中、食べる焼肉はたまりません。味が良いのはもちろん、価格も良心的。予約は曜日問わず必須だと思います。いつか1人カウンター焼肉もデビューしたい!
うまい!1人焼き肉で大満足。この日だけなのかハラミは1グループ一つのみ。幸せになれる焼き肉店です。
コスパ◎街の焼肉屋さん🥩🔥煙モクモク、古き良き雰囲気のお店。店員さんも活気あり、来店してみると店内満席。驚いたのはお肉の分厚さ!肉厚なお肉は歯ごたえしっかりで、美味しく頂けました✨️トマトやキュウリなどの野菜も200円だったり、お腹いっぱい食べても2人で1万円いかないくらいコスパ最強💰煙がすごいのと長年やってるお店さんなので、清潔感よりもガツガツ焼肉食べてお酒飲みたい人におすすめ👏
【完璧な街焼肉】平日の18時に予約をして来店。すでに何組か人がおり、その後も次々にお客さんが来て満席に。店内はカウンターと座敷席があり、店内はモクモク系。○キムチ美味しい!常連らしき人が1人ひとつ頼んでいたのも頷ける。○タン赤身系。肉肉しさを感じられる。◎ハラミタレ噛めば噛むほどうまい。タレの味も最高○ロース厚めのサシ多めロース。よく焼くと脂の旨味が増す。シロ丁寧に処理された綺麗なシロ。酒のつまみにぴったり。○塩カルビ噛みごたえあり、塩味に負けない肉の味。◎ハラミ塩タレが美味しすぎて塩でも。美味しい!誇張なしに全部美味しかったです。高級店のような120点の上品な美味しさ!というわけでなく、全部が80点を超えてくる、ハズレのない親しみのある美味さ。(褒めてます)。特にハラミの柔らかさと味付けが最高。他にもホルモン系や豚肉、サイドなど色々ありました。お酒もお肉も提供スピード早めで、かつ感じの良い店員さんでした。1人3杯ほど飲んで2人で9000円ほど。コスパ良!地元の方に愛される理由が分かる、素敵なお店です。街焼肉好きには超オススメのお店です!
モクモク系人気店の昌徳園へ。平日夜利用しました。カウンターとテーブルと奥に個室?といった感じでした。入った瞬間から煙が見えるほどの店内。これはスーツとかでは来れないな。当日予約でカウンターに通されました。頼んだメニューはタン牛バラ塩カルビロースハラミコブクロミノサラダトマトキムチなどです。ラインナップ的には内臓系が売り?な感じですかね。赤身は少なく脂多めのメニューが多いので、ガッツリ食べるのにはライス進むメニューばかりでいいのかも。提供時に店員さんは「お肉でーす」としか言ってくれないので、どこの部位かは確かでは無いが、牛バラ、カルビはもちろん、ロースもかなり脂たっぷりの厚切りロースでした。基本的にタレをたっぷりつけて、ライスと一緒に掻っ込む感じがベストです。個人的にはキムチが一番当たりでした。客層は泥酔したサラリーマンの方々が大声で騒いでる感じでかなりうるさいです。ゆっくり出来る雰囲気はありませんでした。ご馳走さまでした。
特に牛たんが厚みがあって美味しかったです。シロやハラミも美味しかったです。上カルビは能登牛でした。女将さんが親切で、サービス精神旺盛な方でまた行きたくなるお店でした。
昭和ないい感じの焼肉店❕メニューも多く、味も良いです❕クッパも食べやすい味付けでした。(冷麺やユッケジャンうどん、おいしそうでした。次回ですね)お店の青年達も好感度バツグンでした。
| 名前 |
昌徳園 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
076-265-7778 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 18:00~0:00 [土] 17:00~0:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
旨くて安くて言う事無し!しいていえばいつも一杯で予約も大変な事。ラストオーダ22時になったようです。