行列必至!
コアラベーグルの特徴
売り切れ必至の人気店で、常に行列が絶えないお店です。
諫早図書館のオッコベーグルで作られた味わい深いベーグルが楽しめます。
店主が優しく接客してくれるので、訪れるたびに心温まります。
行く前にGoogleの口コミ見てたら文句タラタラでびっくり(笑)文句言ってる人は、行列のできるお店系に並んだ事ない人たちなのかな?笑唯一正しいと思ったのは、道路の真横に並ぶ必要がある事。これは確かに危険なので分かる・個数制限についてこれについて文句を言ってる人が多くてびっくり。いやいや、、、そんなに数少なくないです。種類も数もある方です。もっと少ない店なんていくらでもあります。長崎市にあるベーグル屋さんは開店前に30人並んでその30人、30分で売り切れますよ?個数制限はある日もあれば、無い日だってあります。それは行列の人数で決めてる訳でもないみたいですよ。 だからコアラさんにだけ妙に怒ってる人が理解できません。・並んでも買えない私が並んだのが平日なので、平日についてですが開店45分前に並んで7番目でした。私の番までに無くなったベーグルは1種類だけ。ラスト1個になってたベーグル1種類だけ。あとは10種類以上沢山の数残ってました。私の前の6人は平均して1人10個以上購入してたのでそれでもまだまだありました。人気店て分かってるなら気合入れて並べばいいだけだと思います。並んだ並んだって一体何分、、、?て思います。1時間前からきっちり並べば平日はしっかり買えます!タラタラして30分とか15分前に並ぶから買えないんですよ。しっかりリサーチして、しっかり並ぶ。人気店では当たり前なので(笑)コアラさんに文句言うのやめましょう美味しいベーグルでしたよ!!
とにかく売り切れるのが早い。開店前から並んでも入店時には無くなる種類もある。開店前から行列で早い時には2時間せずに売り切れてしまう。駐車場がないので車の人は近くのパーキングに停めてこないといけない。味はおいしい。すべて手作りとのこと。周辺に競合他社がいないので値段も割と強気な設定。コロナ期間中は店内に3.4名ずつしか入店できない。
2時間弱並んで買えない人もいるとは🥴💦企画としては 面白い。並ぶの込み、目の前で無くなるの込みで楽しめない人にはオススメしない。全て、図書館ベーグルであった 子供サイズのベーグル。もちっと系。
美味しくて私はとっても大好きです💕😄店主の方もとても優しくて素敵な方ですよ✨😊人気店なので長時間並んでも買えなかったりしますがそれは仕方ない事だと思います。だって人気があるんですもん!個数制限について言われたり、買えなかったから文句を言われている方がいますがお店の方針が個数制限、予約販売をしないと言っているのだから理解して買いに行かれたら良いのにと思います。いろんな意見がありますが、コアラベーグルさんには今まで通り頑張ってもらいたいと思っています✨😄応援してます🎉また並んで買いに行きますねー💕😆
お土産で頂いたのですが、以前諫早図書館のオッコベーグルで作られていた方のベーグルだそうです。甘い系もおかず系も種類が豊富でモチモチでとっても美味しく幸せになれました。開店前にお客さんが並んでおられるらしく、開店一時間で売り切れになることも多いそうです。コアラスタンプの押された袋も可愛かったです。
名前 |
コアラベーグル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0957-56-8527 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

数年間、行こう思ってもなかなか行けずやっと小雨の金曜日に行きました。小雨だったせいなのか11時半に並んで3人目でした。後ろには10名以上並んでいていました。オープンしてからは「お好きなところからどうぞ〜」と言う感じで順番にベーグルを取って行くスタイルではないようです。狭い店内なので人数制限があり、誘導がちゃんとあります。ベーグルは安くても200円で大体は250円〜と言った感じでしょうか。支払いは現金のみのようでした。店内は薄暗い感じでもう少し明るくてもいいのかなーと思いました。肝心のベーグルは出来立てなのでもちもちで美味しかったです!ベーグルの少し硬いイメージが覆されました。冷めると柔らかさはなくなりますが温め直すともちもち復活です!駐車場は5分歩いたところにあるようで皆さん道路を挟んだ所のお店に停めてきてるのかな…と言った感じでした。