合同庁舎で安心の申告サポート。
金沢国税局 金沢税務署の特徴
個人事業の廃業届けは受付可能で、手続きが簡単で助かりました。
合同庁舎の1階にあり、アクセスが非常に便利です。
確定申告時に親切な職員さんが多くて安心感があります。
個人事業の廃業届け提出に来たハンコがいらなくなって体ひとつで受付可能は素晴らしいハンコは本当意味ないと思ってる30分くらいでお姉さんに言われた通り記述して終わり。
合同庁舎の1階にあります。市民(県民)が最も利用するのが税務署ということでしょうか。番号札のシステムがあるようですけど、入り口に置いてないのがよくわからない。まぁ、人が少ない時間に相談することもなく用事を済ませるだけの自分には大差ないことでしたが。おそらく、基本的に親切な人が窓口にいるのだと思う。ただ、親切が過ぎるというか、「その対応は職員1人でいけるんじゃね?」って思うところもあった。でも公務員にしてはテキパキしてる。
確定申告書を提出に来た。今日(2/21)と来週日曜日(2/28)は、休日にも関わらず、受付と納税相談をしている。平日は超ド混雑しているけど、郵送での書類提出が不安なため窓口で受領印を貰う僕にとっては一苦労な作業だ。コロナ禍なので、LINEを活用した事前予約制を取り入れており、納税相談が必要な人にとっては有り難いサービスだと思う。また、納税相談が不要の僕にとって、休日に書類提出が出来て、窓口で受領印が貰えるのは有り難い。しかも、駐車場がガラガラなので、次回からも休日に提出だなぁ。
親切な職員さんが多い。
自転車置場あり。
今年も確定申告の書類提出にやって参りましたが、駐車場入るのに30分以上待たされるのが苦痛だわ。提出だけの人用にドライブスルー作ってくれないかなぁ〜😅
確定申告時は親切な人が多い。
名前 |
金沢国税局 金沢税務署 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-261-3221 |
住所 |
|
HP |
https://www.nta.go.jp/about/organization/kanazawa/location/ishikawa/kanazawa/index.htm |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

今年初めて確定申告したのですが、全くどーしたら良いかわからない状態だったから、不安満載。ある程度まとめた出納帳と保険関係の書類があったため、相談のつもりで予約したが、あれよあれよと確定申告提出まで終わることが出来ました。職員の方々にはわからないことも率直に答えて頂き感謝です。最終的には携帯でe-Taxになるので、個人番号カードと暗証番号が必要になるのでこれから同じように初めて行かれる方はこれがあると良いと思います。