淡路島玉ねぎと海の幸カレー。
CoCo壱番屋 筑後山ノ井店の特徴
グランドマザーカレーや季節限定の野菜カレーが楽しめるメニュー豊富なカレー店、
駐車場が広くドライブスルーも利用でき、混雑時も安心してテイクアウトできる環境。
今日はグランドマザーカレーに決めたライスは150グラムトッピングにエビフライ。
福袋二ついてた商品券を消費にココイチへ。チキン煮込みと、チキンカツ。安定の美味しさ♪美味しかったです。
娘と少し遅いご飯です🍛とにかくメニューが豊富でトッピングもありなかなか決められず私はパリパリチキンにウインナー2本入りとサラダを娘は海の幸カレーにうずら天を乗せてご飯の量は選べます。カレーの辛さもパリパリチキンは名前の通りパリパリしてました。ルーも美味しかったです😋海の幸カレーはエビ、イカ、アサリが入っていてルーに、具材の味がしみこんでいて美味しかったです。ご飯が普通で300gあって多すぎました😥
野菜カレーを頼みました。メニューの写真より実物はカレーが多く、スプーンの舟でさ迷う感じ。見た目よりライスはボリュームがあり、具もたっぷり。カレー屋さんでいつも苦労すること。ご飯と具を一緒に食べ終わるのは、難しい。おいしかったよ。
随分前ですが、当時がおいしかった。本日は、ほとんどがスーブカレーとなり、味が薄い。
時々利用します。いつもそこまで混んでないのが良いです。味は安心のチェーン店です。
そこまで混雑していない時間帯で利用したので、店員さんも丁寧な声かけで案内していただきました。サラダが運ばれてきて、食べている間にカレーが運ばれてくるくらいのちょうど良い提供時間だったと思います。ただ、スパイスカレーは、スパイスの辛さというよりは薬膳といった感じで、粒々のスパイスが苦手な方には向かないかもしれません。サバとゴボウは美味しかったですけどね。
20年以上通っているお店多分冬の限定メニュー以外が全て食べている。何故冬限定メニューだけ全て食べていないかと言うと、グランマカレーのスプーンが欲しくても一度も当たらないので冬はグランマしか食べていないから。たまたま別の店舗へ2人で行って2人共グランマを頼んでクジを引いたら2人共スプーンが当たり飛び上がって喜んだのが懐かしい。
スタッフの方々、大変元気よく、配膳頂いた際には、ちょっとした気遣いも頂き、良いお店だなぁと思いました。
名前 |
CoCo壱番屋 筑後山ノ井店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0942-51-7511 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

イベントのグランドマザーカレーを食べました。CoCo壱番屋のカレーは何を食べても、私は好きだな。