石川の濃厚つけ麺、夜も楽しめる!
是・空 金沢藤江店の特徴
小盛、中盛、大盛の全てが同一価格の1030円、コストパフォーマンスが良いです。
期間限定ホタテつけ麺が人気で、時には売り切れることもあるお店です。
魚粉たっぷりのスープと太めの麺が絶妙に絡む、北陸エリアでも屈指の濃厚つけ麺です。
朝10時からラーメン食べれてしまう。朝ラーは空いてて良い。ラーメン小〜大までは値段同じ。これは、写真は小250グラムに卵トッピングです。ラーメン小には今小ライスサービスでつけれるそう。魚粉たっぷりで途中で混ぜたりとか調整して他のしめてよい。スープはかなりこってり、写真ではみえないけど、太いメンマ二本とがっつりめのチャーシュー入っていた。
平日の、18時頃に訪問しました。お店に入り食券を購入するスタイルです。期間限定メニューのトマトが気になったのでそれを注文。小中大までは同一価格です。ここに来たら是非頼んで欲しいのが唐揚げです!1個がとても大きくて食べ応えがあります。特に個人的は鶏南蛮が大好きです。衣はサクサク、お肉はとても柔らかくてジューシーです!店員さんの威勢も良くいいお店です!
つけ麺のお店。食券を購入して渡し、席について待っているとテーブル席だとロボットが軽快な音楽とともに運んできてくれます。つけ麺の麺は熱いのと冷たいの選べます。お昼はライス小がサービスで付いてきます。おじやにしました。残ったつけ麺スープはスープ割りで美味しくいただけます。あと味はしっかり魚介の甘みが残ります。チャーシューはゴロッとしてて柔らかく美味しかった。小盛りから大盛りまで同じ値段。そしてさらに上のサイズも沢山あり、お腹の空き具合に応じて注文。
期間限定ホタテつけ麺を食べたかったが、さすがに21時では売り切れでした。中盛りを注文したが、麺の量は男性は少し足りないかも。同金額の大盛がおすすめです。チャーシューは肉厚で、メンマも太くて食べ応え◎。節粉が沢山入ってますね😃 ちょっとスープが甘かったです。唐揚げは外はカリカリで中はジューシー❗ライスもふっくらで満足でした。
味 ★★★★ つけ麺のラーメン店としては石川では有名な是空。画像はつけ麺大盛りです。 麺はひや盛りがおすすめ!腰がありツルッと喉越しのいい麺でそのまま食べても楽しめます!スープは魚介ベースの熱々スープ、一口目は細心の注意が必要です。ノリの上に乗っている粉末はこぼさないように途中で入れるのがおすすめの味変です。 おすすめはマヨネーズと一味が言えばもらえるのでスプーンに少し乗せて麺を乗せて食べると小ライスに最高です。お試しあれ。接客 ★★★★ 食券製のため順番になり後ろのお客様がいると焦って選べない笑のでまず行く前にホームページで見てからか入口のところで見てから入るのが有!自分はつけ麺大盛りを選び注文後約束10分くらいは出てこないのでテーブルにあるメニュー表よりゆっくり選んで追加注文してます。 店員さんは元気がよく接客も丁寧です。見習うべきは食べ終わった後そのまま帰る時には必ず入り口までスタッフが来てお礼を言われます。この接客は見習うぐらい関心しますので、この心のまま続けてほしいですね。価格 ★★★ つけ麺は中盛り、大盛りまでは950円です。もっと大きなものを食べるとかかりますが女性は十分だと思います。客単価は1000円から1500円。 サイドメニューがややしますが、メンマやノリなどはおすすめですね。 接客がいいのでこの価格でもリピートです。 前は煮卵が無料の券がもらえたのでまた復活されることに期待です笑。
深夜まで営業している有り難いお店です。つけ麺は最初からネギ入ってないのが最高です。ただスープグツグツ、麺は締めが足りないのか歯ごたえがなくちょっと期待はずれでした。他の方も書いてますがホスピタリティは最高です。深夜でも丁寧な接客で素晴らしいです。
限定のホタテつけ麺をいただきました。おいしいです。普通のつけだれにアレンジしてあるのかと思っていましたが、クリームベースのつけダレになっています。濃厚なつけダレなので麺に絡みやすく中盛りの半分を食べたくらいでタレがなくなってしまいました。麺だけ食べることになりました。
ヤマダ電機とニトリで買い物中にお昼に寄ったお店。買い物疲れで食欲がなかったにも関わらず、一口食べたら食欲が一気に湧きました。しかも、つけ麺はそんなに好きじゃなかったにも関わらず、この味や食感は結構好きになりました。この写真で小盛りです。意外に多いと思いました。最後にライスをスープに入れて食べて大満足でした。
嫁の実家に帰ったら、必ず行く!数年前迄、ラーメンしか食べなかったつけ麺をここで初めて食べて1:9でつけ麺しか食べなくなったd( ̄  ̄)そんな体験の出来る、つけ麺屋さんだと思いますよ。麺が、味が、・・・・とりあえず行く事を薦めます!
名前 |
是・空 金沢藤江店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-255-2244 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

つけ麺は最高に美味しいのですが、小盛、中盛、大盛すべて同一価格の1030円。男性には文句なしだが、沢山食べれない小食の女性や子供には完全不利。量によって価格を細かく分けてほしい。