こだわりの小さなパン、心込めて。
カテノブレッドの特徴
久方ぶりに訪れたカテノブレッドのパンがまた味わえました。
こだわりを感じる心込めて作られた美味しいパンです。
自転車ツーリングのシメに立ち寄るお客様も多いお店です。
久方ぶりに訪れた。あまり変わってないと思ったら、店の名前が変わっていた。
先輩がここのパン屋がまたオープンし始めたって話で自転車ツーリングのシメに行きました。お店もこぢんまりしてるので種類は多くないですが、明太フランスが焼き上がりだったので迷わず注文。先輩はアンパン。他のお店より塩分控えめですって話を踏まえて駐車場に座って実食。バゲットがしっかりしてます。噛みごたえあります。明太フランスに関しては色々食べてきてるんで、近しい感じを探すと筑後のナナクラかな。パンについては全く問題無し。明太が自分の理想値と違う。ここはしゃあない好みの問題。やはりパンストック、フルフル、トレファンの3強に割って入るほどではなかった。故に次回は別路線が食べたい。
小さめのおいしいパンが手に入ります。とても静かな田舎の片隅にあるので見つけにくいかも。
かなりこだわって心込めて作ってあるパンばかりです!金・土のみ11時オープンで、開店前から並んであります。予約される事をおすすめ致します。
10数年ほど前にこのお店に出会いかよい続け…いまだにここが一番再開されてまた通ってます。
名前 |
カテノブレッド |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/kateno.bread?igsh=bXUxMjF3ZG51dGt0 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

今村製パン所だった頃から母がよくここのパンを買っていて、それがとっても大好きでした。特にミルクプチパン!とあと一つ何だったかな…店内で食パンをカットしている光景もよく覚えています。魅力的なパン屋さん!