ガチャガチャの森で楽しく過ごそう!
大分オーパの特徴
2階マイナンバーカードセンターは予約制で待ち時間なく受け取りができる。
ガチャガチャの森は約200台の種類を揃え、子ども連れでも楽しめるスポット。
3階の猫カフェはコンパクトなスペースで気軽に訪問できる憩いの場です。
休憩スペースが有り、トイレが綺麗です。ネイルのお店、韓国系の食べ物屋さん、猫カフェもあります。
オープン当初と今では、店が相当に変わっていてビックリ。平日だったからか店内も閑散としていて少し寂しい感じでした。昔はジャスコ→フォーラスだったけど、イオン系列なのは変わらないんですね。
テナントの撤収率が高過ぎる。開店当時、斬新だった野菜屋もなくなり、今度はとうとう魚屋も閉店。韓国食材と、マスクを積み上げてる店が1階のメインを締めだしたら終わり。上階のエステやらマッサージ屋も夜逃げみたいに空き店舗。スピンズと、猫カフェがあの広さでテナント料払って収益上がるのか不明な位の客の少なさ。
久し振りに伺いました。テレビで韓国の商品が出てたので買いに行きました。孫が海苔が好きなので韓国海苔を買いに行きました。昔、韓国海苔を食べて美味しかったけど、今回食べたけど少し脂ぎってて、、、(何種類かあってたまたま買って帰った海苔が)。海苔だけでも凄く種類があるのでお店の人に聞いて自分の好みの海苔を買って帰って下さい。ここのお店は他にもいろんな韓国商品がかかるので是非一度行ってみて下さい。
今日は2Fマイナンバーカードセンターに受け取りに行きました(^^ゞ事前に予約していたので、待つことなく直ぐに受け取りが出来ました(^-^)/平日にお休みを取れないので、そういった方には便利です😄対応も親切でわかりやすかったです(*`・ω・)ゞまた、その前にガチャガチャの森というガチャガチャが、200台くらいあるところがあるので、お子様を連れて行くのでしたら、飽きなくても良いかもです)^o^(
奥田前社長が全館食品という謎の商業施設として開業された建物。オープンからちょうど3年経つが、2階のフードコートはシャッター街状態【2022年11月記入】11月にSPINNSがこの地に復活したし、ファッションや雑貨店が少しずつ増えてきたのは良かったと思います。全館食品とかワンダフードシティはもう過去の事。しかしオーパ各店と比べ建物は4階建てで店舗面積が狭いためファッションや雑貨関係のテナントをいっぱい入るのは難しいだろう。
テナントのセレクトがどの層をターゲットにしているか分からない。頻繁にテナントが閉店になり、新しく出店しても長続きしない。経営者はどう考えているのかなぁ…。
2022閉店オーパ内のラーメン屋さん「TON TON BOO」トントンブー に久しぶりに来店。豚骨ラーメン屋さんにピッタリの店名だと思う。白、赤、黒とあり今回も白を注文。実は4回目の来店である。まぁ写真の通り真っ白なクリーミースープ。なかなかコッテリ系だがドロドロでは無い。トッピングのネギが相性最高。チャーシューも焼き色が着いた物があるが個人的には焼き色なくてもいい感じ。どうせならもっとシッカリ炙ればいいのに…スープは泡立てているのか表面の泡立ちが凄く麺に絡み付いてくる。替え玉にするとスープが一気に冷えるので大盛りが個人的にはオススメ。因みに黒と白はベースは同じだと思うが面白いくらいに別物になるので黒もオススメしたい。赤は………私はトウガラシアレルギーなのでそれぞれで確かめてみて。ついつい飲み干したくなるスープ!
大分駅から徒歩約5分の好立地。1階はマクドナルドがある。
| 名前 |
大分オーパ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
097-547-7410 |
| HP | |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
混んでなくてゆったりしている。インド料理店に入って、ランチはお手軽な料金でかなり美味しかった。自分で色々チョイス出来るのが良かった。思ったより辛くなくて、辛みをもう少し強くすればベスト。