高千穂牛炭火焼きの至福体験。
ともえまる食堂の特徴
高千穂神社近くで、炭火焼きの宮崎地頭鶏を豪快に楽しめる定食屋です。
柔らかく口の中で溶ける高千穂牛炙り丼定食が名物で、満足度が高いです。
チキン南蛮うどんや高千穂牛コロッケ定食など、地元食材を活かしたメニューが豊富です。
美味しい美味しい、チキン南蛮定食を頂きました♥店内では宮崎地頭鶏を炭火で焼くパフォーマンスも豪快で、「ともえまる食堂」さんでの食事は間違いありません!
高千穂牛炙り丼定食(鶏炭火焼きをシェア)牛肉はいい肉だけあって口の中で溶けます。焼くところがガラス張りで見えるのがライブ感あっていいですね。観光地ってこともあるのでしょうが、ちょっと高めかなと思います。
チキン南蛮が食べたかったけど定食まではいらないなあと思ってたら、チキン南蛮うどんがあったのでこれに決定。結構な大きさのチキン南蛮が3個も入ってて、それだけでお腹いっぱいになってしまった。やっぱりうどんは別盛りのほうがいいね。
平日12時過ぎ頃2人で来店。既にお店は満席で、番号札を持って外に並ぶスタイル(番号札はお店の中でもらえます)。店内は4人がけ座敷が3席と、カウンター(7、8席くらい?)。土日はかなり並ぶんだろうなぁと思います。高千穂牛コロッケとチキン南蛮のセットを頼みましたがボリューミー!!男性も普通に満足できる量だと思います。あとお米が美味しかった!お米大事。店員さんも活気あって素敵でした。
どうしてもこちらでランチを食べたかったので、船では朝食をとらずに、すぐに高千穂を目指しました。宮崎港から約3時間。11時20分に到着して、私達と次の人で満席。ギリギリセーフ!あとはもう行列でした。夜は高千穂牛を食べる予定なので、昼は鶏。炭火焼定食とチキン南蛮➕高千穂牛コロッケ定食をシェア。チキン南蛮も美味しかったけれど、やっぱり炭火焼に軍配をあげます。塩の効いて香ばしいモッキュモキュの鶏肉に、柚子胡椒が堪らない!うまい美味いとペロリと完食です。13時頃にお店の前を通るとまだ行列でした。駐車場は店の横に2台。争奪戦です。でもまぁ、何とかなります。行けばその理由は分かります。開店すぐをおすすめします。
高千穂牛あぶり丼定食とチキン南蛮定食を食べました。高千穂牛は油味噌?とネギを一緒に食べるスタイル。阿蘇のあか牛と比較し、やっぱり適度な油があると美味しい。柔らかく、油もさっぱり。味付けも塩胡椒のみで何もじゃましていなく絶品です。本番のチキン南蛮は唐揚げサイズの大きめ南蛮に、たっぷりの南蛮酢と少し濃いめのタルタルソースが合う。美味しかった。店員さんが親切で元気が良く、また行きたいです。オススメ。
ともえまる食堂さんは高千穂町で人気のお店。宮崎らしい、高千穂らしいものをお召し上がりになりたい方にはおすすめ。ただし、休日は行列になるほどなので時間には余裕をもっておいたほうがいいですね。おすすめは高千穂牛あぶり丼(2100円)とチキン南蛮丼うどんセット(1250円)、チキン南蛮定食(1000円)。いずれもサラダ、味噌汁、漬物付き)。今回は高千穂牛あぶり丼を注文。→はい!かなりレベルで美味です!お肉は口の中でとろけるというかとける感じ。とても味わい深いです。ご飯のタレも絶妙。口の中か肉肉しくなったら箸休めに野菜サラダ。この繰り返しが高千穂町の味を増幅させます。ぜひ、召し上がっていただきたいメニュー。前回いただいたチキン南蛮丼もおすすめ!
チキン南蛮+高千穂牛コロッケ定食をいただきました。チキン南蛮はジューシー。タルタルにキュウリが入っていて食感と風味をプラスしてくれています。コロッケは外サクッ中はジャガイモに高千穂牛の肉汁が染みてて、とても美味しいです。鶏炭火焼きは豪快で柚子胡椒との相性抜群でしたが、皮の部分の処理があまいのか、硬くて歯が立たないとこがあったので星1マイナスにしました。駐車場は2台しかないので、神社に詣ったついでに足をのばすといいかもしれません。
平日お昼過ぎに伺いました。店の人に声をかけ、番号札を渡され、30分ほどして入店。店員の方は感じ良し。名物高千穂牛あぶり丼と、チキン南蛮を注文した。高千穂牛あぶり丼は、上質な牛肉を炙ってごはんに乗せたもので驚きはない。脂の乗りが良く、かつ上品な牛肉。かけているタレは美味しい。チキン南蛮は肉が柔らかくてジューシーで、甘酢タレの酸味が効いていてクセになる味。チキン南蛮はおすすめです。※カウンターあり 座敷席あり 感染対策:パーティション キャッシュレス決済(PayPay)
| 名前 |
ともえまる食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0982-83-1166 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒882-1101 宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井1265−13 |
周辺のオススメ
天岩戸神社に高千穂神社の参拝を午前中に行き朝ご飯を食べずにブランチ。開店と同時に入店したので、待つこともなく注文。チキン南蛮と高千穂牛コロッケ定食を主人と頂きました。しっかり甘酢だれがしみた、鶏肉もボリュームたっぷり❗️美味しかったです。お水はテーブルに置いてあり、セルフ。食器は店内中央に片付ける。といった流れの店内。カウンター席とテーブル席、狭い店内というのもあり混む時間帯には、入りきれないのだなぁと納得しました。店員さんも感じが良く、カウンターから料理の提供も見えて楽しみながら待てました。混むからこそ、あの空間が活気を感じて良いかもと思いながら、また来ようと思いました。