長崎駅近くの幻想的な教会。
カトリック中町教会の特徴
長崎駅から徒歩5分、美しい白い外観が印象的な教会です。
ほほえみの十字架が掲げられ、ザビエル教会由来の聖壇が特徴的です。
明治22年に日本人のために建てられ、大浦天主堂に次ぐ歴史ある教会です。
早朝散歩にて来訪。「地元の人はこの教会に行くんだよ」と地元の方が教えてくれました。平日の朝6:30からミサ開始。旅行者ですが、祝福を受けることが出来、感動致しました。
近くに泊まったので寄ってみました。日曜の朝早くでしたが人は見かけませんでした。教会の中にも入ってみたかったけど、入口が閉まっていて開ける勇気がありませんでした。神聖な感じがしました。
長崎駅から徒歩で行ける美しい教会。原爆で崩壊した歴史を持つ。
聖壇に「ほほえみの十字架」と呼ばれるザビエル教会由来のキリストが掲げられている。庭にはトマス西と十五聖人像が西坂の丘にむけてせっちされている。
長崎駅の近くにある教会です。電車通りから見える尖塔が印象的です。
今日久しぶりにクリスマスミサに行きました。小さい頃から中町教会には行っていましたが、クリスマスなのでミサに参加させて頂きました。子供の頃の気持ちを思い出す特別な時間でした。たまに時間がある時は教会にお祈りしに行こうと想いました。
町に溶け込んだカトリックの白い教会。観光として入館もできますが、地元の信者さんや保育園に迷惑にならないよう、お気遣いを!
幻想的な素敵な教会です。
この場所のことは調べておらず、初めて近くを通った際は結婚式場かと思いました。国内でも中々ないレベルの大きさの教会だと思います。平日昼間に行きましたが、中はひとりの信徒さんがいるだけでした。土足禁止な珍しいタイプの教会、神秘的な雰囲気と厳かな様子が教会好きの私にはたまらなかったです。蔓延防止措置で大浦天守堂が閉まっている中、こちらは変わらずに開けているようです。煌びやかで豪奢、と言うよりは落ち着いた清廉な印象を感じました。
名前 |
カトリック中町教会 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
095-823-2484 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

朝さんぽ♪とても綺麗な教会でした♪静かで落ち着く雰囲気♪心も身体もリラックスしました(*^^*)(2023/8)