讃岐うどんの真髄、寺屋へ!
手打うどん 寺屋の特徴
札幌で唯一、本格的な讃岐うどんが堪能できる名店です✨
ミシュランガイド北海道2017ビブグルマン受賞の実力派です。
冷たいうどんはコシがあり、温かいうどんは出汁がしっかり利いています。
2年ぶりくらいに訪問。金曜日の11時すぎだったので、駐車場も2台停まってるのみでお店にもすぐに入って注文ができました。おでんは大根は10月から2月限定?のようで食べられませんでした。がんもと牛すじを頼みました。からしみそが牛すじにとても合います!もう1本頼めばよかったくらい。うどんはぶっかけ天ぷらを注文。天ぷらはピーマン、さつまいも、えび、かしわ、かぼちゃでした。かしわ以外は衣がさくさくでした。うどんはコシがあって1本が長いです。かけつゆもしょっぱくなく、ぼどよい濃さでした。
やっと行けた!うどんでここの噂は聞かない事がない名店です。もちもちのなが~いうどんに出汁の効いた汁がとても美味しいです。天麩羅やおでんも美味しいですね☆これは直接店に関係無いけど、隣席の客がうるさくてイラッとしました。
札幌出張の時に行きたいと思ってた寺屋さんのうどんをついに食べることができました。やはりシンプルにざるうどんを注文。あとミニかしわ天丼も。うどんは期待を裏切らず、しっかりとしたコシに長めの麺が食べ応えがあって、とても美味しかったです。かしわ天もサクサクでこちらもおすすめ。とても人気な店なので混んでますが、並んでも食べたいと思うお店でした。
店内で名前を書いて順番待ちするシステムです。名前記入後にメニューから注文も済ませます。14:00位に並んで6組待ちでした。私の後ろ4組以降はうどん無くなりました。売り切れとのことでした。ツルツルの喉越し良いうどん最高です。おでんもマストで頼みたいですね。大変美味しく頂きました。ありがとうございます。ご馳走様でした🙏
2025.4.上旬 (185)【手打うどん 寺屋】さんに行ってきました。旨いんですよね〜ここのうどん!私は、カレーうどんを連れ達は、かしわ天ざるうどん、かけうどん、おでん(がんも・肉団子✕2)を注文。カレーうどんの具材はネギ・油揚げ・豚肉、カレー出汁はカレーが主張しない様ギリギリのラインで配合してるんだろうな〜出汁もしっかり感じるし、薄いと感じない程度のカレー感がありましたね。旨いな〜!麺は表面がツルツルで、コシもありカレー出汁が絡んで旨い!かけうどんの具材はネギの鰹節 連れが、旨い旨い連発していました。かしわ天ぷら少し貰ったんですが、旨かった〜おでんも旨かったです。人気のお店で結構並ぶですが、また、食べに行きたいです。ごちそうさまでした。
東区にあった時、行きそびれていたので行ってみました。開店15分ほど前に並んで、一回で入れました。うどんも美味しかったですが、おでんが最高でした。
札幌で唯一、本格的な讃岐うどんが堪能できる名店✨ うどんのコシと歯応えと全てにおいてパーフェクト✨毎度行列ができるのは納得できます。
美味しいと評判のうどん屋さん!少し並びましたが回転が速かったので割とスムーズに席に座れました。本当にうどんが美味しく感動しました!私の中では札幌1ではないかと思っています。うどんの前におでんを食べながら待てるのもいいですね。勿論おでんもおいしかったです!また時間を取ってぜひ行きたいです。
天ぷらももちろんうどんも美味しいお店でした。うどんはコシがありしっかりとしつつのどごしがよく、かき揚げは素材の良さが引き立つ食材の組み合わせで最後まで美味しく頂けました。
| 名前 |
手打うどん 寺屋 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
011-622-4828 |
| 営業時間 |
[水木金] 11:00~14:30,18:00~21:00 [土日] 11:00~17:00 [月火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒063-0003 北海道札幌市西区山の手3条6丁目1−10 ヤマイチ36 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
寺屋のうどんは、私にとって日本で一番好きかもしれません。香川県で本場の讃岐うどんも食べてきましたが、札幌にいるなら寺屋で大満足できると思います。うどんはコシがしっかりしており、冬にはおでんも登場して最高に美味しいです。いつも混み合っているので、行く前に電話で確認してから訪れていました。また札幌に行く際には、必ず立ち寄りたいお店です。