水遊びとそり滑り、楽しい広場。
山の手草ぶえ公園の特徴
札幌の閑静な住宅街に位置し、自然が豊かな公園です。
夏には川遊びが楽しめ、冬は斜面でそり滑りができます。
園内には広めの遊具やキレイなトイレが完備されています。
近くの公園の中では 広い公園で水遊びや 滑り台 木製の櫓 公衆トイレが有ります、冬は斜面で そりやスキー等の遊びができますよ。
公園は、良いのですが公園横の道路で中学生?高校生?分かりませんが部活動みたいな練習をしてる学生さんが居ますコロナ禍なのにマスクもしないで10数人何処の学校か分かりませんがあまり良く無いのでは と思いました。
娘の大好きな公園です。遊具に飽きても広い草原を走り回るのも気持ちいいです(*^ー^)沢山落ちてるクルミもオモチャになります。
芝の緑が主体で広々とした公園。無駄な遊具も無く、小さなお子さんを自由に遊ばせるなら絶好だと思います。
遊具ベンチ水呑場砂場トイレが広めの公園です。
山の手の閑静な住宅街にあり驚きました。公園の中には、遊具、小川、草原。夏季は水遊びも出来ます。犬の散歩にも良いですね。
この周辺では非常に大きい公園。季節問わず子どもがのびのび遊べます。冬のそり遊びは保護者同伴にて。滑る場所によってはちょっと危ないので。
ここからの三角山の眺め、形がいちばーん好きです🤠
ちょっと寄り道したところ桜咲いていました。
名前 |
山の手草ぶえ公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-667-3201 |
住所 |
|
HP |
http://www2.wagamachi-guide.com/sapporo_koen/apps/list.asp?mode=2&ID=770004 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

山の手市民の憩いの公園 幼稚園児がいつも可愛らしく元気に遊んでます 保母さんも可愛らしいです トイレがキレイに保たれてます。