熊本城前で味わう、絶品ソフトクリーム。
熊本市茶房 櫻ン坂の特徴
熊本城前の城彩苑内にあるカフェで休憩に最適な立地、観光の合間に便利です。
熊本城前の城彩苑の中にあるカフェです。猛暑の中熊本城散策して大汗かいたところだったので、オアシスです!写真のパフェは1000円します、上はコーヒー味のソフトアイスにキューブ状のチョコブラウニー、イチョウのパイ。下はフルーツ入りのグラノーラざっくりで、とても食べ応えありました。空腹でなければ水出しコーヒーもためしてみたかったです。
熊本城を見たあと、歩き疲れてこちらで休憩することにしました。コーヒーはたくさん種類があり、名前だけじゃよくわからなかったので適当に頼みました。桜香(サクラノカオリ)というコーヒーにしました。苦味も少なく飲みやすいコーヒーでした。こちらは2杯分のコーヒーで550円とコスパよし、遅めのランチの時間帯でお客様も少なかったのでついゆっくり長居してしまいました。店内も落ち着く雰囲気でよかったです。
熊本城近くの飲食・お土産店エリア(城彩苑)にある喫茶店です。熊本城の二の丸駐車場から歩いて5分ほどの位置にあります。熊本の名産品を食べ歩いて、休憩する場所というイメージでしょうか。ランチもありましたが、休日の昼過ぎには売り切れていました。観光地の喫茶店ですので、お値段は少し高め。とはいえ、コーヒーは丁寧に入れていただき、二杯分で550円。建物の2階にありますので、そこだけ注意。
熊本城の城彩苑内にある「茶房 櫻ン坂」さん。普段は素通りしているのですが、ふらりと寄ってみました(^o^)店内は思ったより広いんですね。カウンターの席もあり、一人で来るにも良さそうですね♪コ-ヒ-は「櫻ン坂 オリジナルブレンド」を、スイ-ツは「塩ソフトといちごのパンケ-キ」を注文しました。コ-ヒ-は、しっかり抽出した様な深い味わい。苦味も良いです( ˘ω˘ )フ〜☆美味しいです♪ポットにおかわりも用意されており、2杯目も楽しめます(\u003d´∀`)ポットは冷めにくい良いのを使われています。コ-ヒ-に使用されているお水は「白川水源の水」です。「あそこのお水なら」と満足度は高まるでしょうし、訴求効果ありそうです。「塩ソフトといちごのパンケ-キ」はクリ-ムがたっぷりですね(*'▽'*)嬉しい♪美味しいけど、普通かなあ^ - ^のんびりした時間過ごせました(*´꒳`*)3.5〜4星で評価させてください。ご馳走さまでした♪
黒ビール風のアイスコーヒーです。普通のアイスコーヒーに泡が乗ってるだけなので、見た目だけです。中は静かで、ゆったり出来ますよ。
コーヒーは味は普通に美味しいですし、500円におかわりが入ってるポットまでついてくるのでコーヒーはオススメです。場所柄観光客が中心なので、ゆっくりできるのは助かります。
ソフトクリーム美味しかったです✨しかし、自分の連れのソフトクリームが提供された時に銀の入れ物に溶けたソフトクリームが付いていたので、細かいかもしれないですが、拭き上げて欲しかったです😭
美味しかったので2日続けて行きました。
friendcoffee パンケーキ美味しい。まったりできました☕
名前 |
熊本市茶房 櫻ン坂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-312-2709 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

珈琲・デザートは美味しかったですが観光地だからか?お値段は大都会並でした。出来ればもう少しお値打ちでお願いしたいです・・・