太麺と濃厚スープ、豚ラーメンの極み!
ねじれ麺 豪傑の特徴
熊本市新屋敷の二郎系、ねじれ太麺と豪快な豚チャーシューが特徴です。
豚ラーメンは甘辛い醤油ダレで柔らかく、豚マシでも軽く食べられます。
汁なしラーメンにはマヨネーズと生卵トッピングがあり濃厚スープに合います。
麺とチャーシューのボリュームがあり、味も濃ゆいのでお腹が減りすぎた時に思い浮かび、定期的に来店したくなるお店。汁なしをよく食べ、味に飽きがこない。汁なしは生卵もついてくるので絡ませて食べるとまたコクが出て美味い。接客も爽やかで気持ちがいい。お客さんも多いので、出る前にちょっとした片付けをしたり手伝いたくなる。駐車場はないが、コインパーキングに停めてでも来店する価値がある店だと思う。あと違法駐車はしないように声掛けもあって良い事だと思います。
5度ほど来店しました。食券機の種類が多く、野菜増しなどが無料で他の二郎系と比べて安かったです。店主の方々の対応も温厚ですが、行く度、つくる店主によって味に違いを感じました。駐車は有料の場所にとめるしかなく、駐輪場もとても窮屈でした。
熊本では珍しく本格的な二郎系ラーメンをいただけます。コールは行わず食券にペンでマルをつけるシステムで初心者の方でも安心です。(ヤサイマシマシのみ食券を渡す時に口頭で言います)カラメが好きな方は卓上にラーメンタレがありますのでそれでお好みのスープにできます。並ラーメンでも普通のラーメンの大盛り程度の量があるので注意してください。大阪の二郎系ラーメンには何度か行ったことありますが、スタッフの雰囲気はそれよりかは爽やかで威圧感もなく快適でした。
しっかりと食べたいならここ。二郎系といった感じで美味しいです。二郎系っぽいラーメン屋さんとしては熊本県内で一番好き。私はラーメン小で充分な量。焼豚も本当に美味しいのでいつも増しで注文します。画像は辛そば小焼豚増しです。これも美味しい!
汁なし並をいただきました。チャーシューボリューム満点で柔らかくて、ねじれ麺にダシの絡み良くて食感良く、ほんとに美味しかったです。並で十分腹一杯になります。大満足でした。常に行列出来てました。
日曜日の夕方来店。待つこともなくすぐに入店できましたが、食事を終える頃には5,6人くらいに並んでいました。オーダーは店内の券売機にて、食券を購入する形でした。ラーメン汁なしの小を注文しましたが、ボリューム満点。並以上だと確実に食べきれないだろうという量でした。食べ切った後は、当分はいいかなという満腹感でしたが、数日経つとまた食べたいという気持ちになります。味も美味しかったのでまた来店したいです。店舗の隣に有料駐車場有りでした。
めちゃくちゃうめえ!全マシでも食べ切れました。濃い味なのとニンニクですんごい事になります。お茶販売してるのがよくわかりました。今度汁なし食べてみたい。
次郎系ラーメンってやつ?初挑戦でして^_^恐ろしくコシのある麺…屋号の通り^_^当然、熊本ラーメンとは違うニンニクの味わいは注意が必要です!笑マシマシとかするのは気恥ずかしくしてませんが、小盛りならいけそうでした!
見た目のインパクトで行って来ました。豚ラーメンの野菜と油を増し、ニンニクは普通で注文。チャーシューが分厚く切ってあり食べ応え抜群、麺もちぢれた太麺で食べ応え満点初めてラーメンだけでお腹いっぱいになりました。
名前 |
ねじれ麺 豪傑 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-342-5753 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ニンニクと太麺でエネルギーチャージ!始めに券売機で食券を買って座るスタイル。並ぶほどお客様が多いのですが、回転も早いので、意外と早く食べられました。私は店舗横のコインパーキングに駐車しました。