波照間行きの民宿、美味しい夜ご飯。
民宿のどかの特徴
黒島の新しい民宿で、快適な宿泊が体験できます。
美味しい中華料理や島のものが味わえる夕食は絶品です。
餃子のテイクアウトは一人前7つ500円で楽しめます。
2階に客室があるが、廊下に続く外階段の扉が開け放されているため、大量に蚊が入ってくる。個室の扉の開け閉めは素早く行わないと、痒みに苦しむことになる。
とても居心地のいい民宿です。ご飯も美味しいし、泡盛もサービスで飲めます。ビールやお茶は冷蔵庫から自由にとって自分で飲んだ本数を書き込む自己申告制の後払いです。売店が少ないのでとてもありがたいです。ベランダは南向きで星空も見やすいです。
海水浴場の民宿という感じで、オーナー夫婦は東京·大阪から黒島に移住されてきたとのこと。家庭料理の食事が美味しかったです。また、ベランダからの星が綺麗でした。
部屋トイレお風呂すべてきれいに清掃されており、気持ちよく過ごせます。ただ敷き布団が薄かったので、腰痛持ちの私には一寸心配だった。食事は、地元の食材を使ったごちそうでした。立派な2食付で7000円の宿は、とても他にはありません。3泊しましたが、もっと、滞在したいと思いました。
ダイビング旅行で2泊しました。バストイレは共用ですが、トイレは全て温水洗浄便座付だし、お風呂も大きな浴槽がありゆったり浸かれました。2食付きにしたのですがとにかく食事が素晴らしかったです。コーヒーと泡盛が飲み放題なのもよかったですね。ただひとつ、携帯電波が宿の中では弱く、WiFiが無いのが少し不便でした。
仲本海岸のほど近く、港からは離れていますが送迎サービスがあるので問題なかったです。自転車、泡盛、洗濯機(利用していませんが)無料です。ご夫婦で営んでおられるようでお二人共に丁寧に説明して下さり感じが良かったです。とにかく食事が美味しかったのが印象的でした。天の川の撮影が今旅の目的の一つでした。民宿のベランダからこの絶景に出会え大満足です。
とても快適に過せました。一泊でしたが、のんびり三泊くらいにすれば良かったと思いました。ごはんも美味しく、お水はいつでも冷たい水が飲めて、ポットもありました。漫画や小説が大量にありました。洗濯や自転車も無料でしたし、何不自由なく過ごせました。また行きたいです。
夕食は島のものと中華料理が並び、とても美味しく無料の泡盛が進む。館内は非常に清潔であり、トイレを使うのにも気を使う。他の民宿に泊まれなくなるので、もう少し手加減して頂きたいレベル。
黒島は行ったことがなかったので波照間からの帰りに一泊しました。口コミのとおり、サービスもとても良かったです。親切な常連さんとゆんたくして、次の日は黒島研究所に一緒に行きました。オーナーさんはとても親切で、黒島が初めてだと言ったら島の説明をしてくれて、夜は三線も引いてくれました。一泊しかしなかったですが黒島にというより、のどかさんに泊まりたくてまた行きたいです。
| 名前 |
民宿のどか |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0980-85-4804 |
| 評価 |
4.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
黒島ののどかな民宿のどかです。6月に1泊しました。食事は大変満足しました。